ファッション企業の代表が集合! ビーチで「グリーン・ファッション」についてブレインストーミング!
こんにちは。サフィアです。
先週末、葉山のビーチハウス「ブルー・ムーン」で、ギャザリングを開催しました!
フリーアナウンサーの末吉里花さんをファシリテーターに迎え、Lee Japan取締役の細川秀和さん、Patagonia日本支社長の辻井隆行さんたちと、ランチを囲みながらファッションの未来について意見交換をしました。
こんにちは。サフィアです。
先週末、葉山のビーチハウス「ブルー・ムーン」で、ギャザリングを開催しました!
フリーアナウンサーの末吉里花さんをファシリテーターに迎え、Lee Japan取締役の細川秀和さん、Patagonia日本支社長の辻井隆行さんたちと、ランチを囲みながらファッションの未来について意見交換をしました。
この日は、逗子で映画館CINEMA AMIGOを運営する長島源さんや、
神奈川県議会議員の近藤大輔さん、ピープル・ツリーのモデルでもあり
自身でもプロジェクトを展開するDean Newcombeさんも駆けつけてくれました。
ブルー・ムーンは、葉山の竹を使って建てられています。
天井からぶら下がるひょうたんスピーカーは長島源さんの手作り!
サプライチェーンをよりクリーンで透明性があるものにし、
それぞれが責任あるメディアとして、より健康的で幸せなロールモデルであれるよう熱い思いを語るみなさんの姿は、私が昨年出版した書籍「NAKED FASHION」のページから飛び出して現実なったような光景でした。
オーガニックなランチを前に、ビーチの砂を足に感じ波の音を聞きながらの語り合い。
ファッションの波も、時代の流れに合わせてもっとサステナブルになっていきますように。
準備から当日の運営まで、
イベントを実現させてくれたピープル・ツリーの日本チームに感謝です!
ピープル・ツリー/グローバル・ヴィレッジ代表
英国出身。90年に来日。環境・貧困問題に取り組むNGO「グローバル・ヴィレッジ」と、フェアトレードのブランド「ピープル・ツリー」の代表。
04年シュワブ財団により「世界で最も傑出した社会起業家」の一人に選ばれる。09年イギリス政府より大英帝国勲章第5位(MBE)を受勲。
著書に「おしゃれなエコが世界を救う 〜女社長のフェアトレード奮闘記〜」(日経BP社)、(幻冬舎ルネッサンス)、「NAKED FASHION -ファッションで世界を変える- おしゃれなエコのハローワーク」(フェアトレードカンパニー)ほか。
HP:ピープル・ツリー
次の記事 |
---|
前の記事 |
---|
いいねしてethicaの最新記事をチェック
フォローしてethicaの最新情報をチェック
チャンネル登録して、ethica TVを視聴しよう
スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます