“サラダ”はお好きですか? “好き“とお答えのあなたに嬉しい情報をお届けします。 恵比寿駅近くの駒沢通り沿いにサラダ専門店「GREEN BROTHERS」がオープン!! ethica潜入リポート 食通の皆さんも店舗の雰囲気やサラダに大満足。皆さん、思わず笑みが…
独自記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
5,356 view
“サラダ”はお好きですか? “好き“とお答えのあなたに嬉しい情報をお届けします。 恵比寿駅近くの駒沢通り沿いにサラダ専門店「GREEN BROTHERS」がオープン!!

“サラダ”はお好きですか? 

“好き“とお答えのあなたに嬉しい情報をお届けします。

東京のオシャレな街の一つ、恵比寿駅近くの駒沢通り沿いに「GREEN BROTHERS」という素敵なサラダ専門店が7月25日(月)にオープンしました。恵比寿駅からわずかに1~2分、すぐに見つけることが出来るでしょう。

サラダといえば遥か昔の古代ギリシャやローマによって培われた生野菜中心の食べ物。そんな歴史からヨーロッパが本場といった感じがしますが実は東南アジアやアラブなどでも食べられてきました。

ところで、今回オープンした「GREEN BROTHERS」のコンセプトは少しユニーク。一言でいえば「ニューヨーカー」のライフスタイルにインスパイアーされたNYマインドのサラダ店。喧噪なマンハッタン島の中心に位置するセントラルパーク、その豊潤な緑の中でジョギングする人、歌を歌う人、そして持参の食べ物を美味しく食べる人。

自由でそして生き生きとしたライフスタイル。その様な人たちや風景に触発されてこの「GREEN BROTHERS」は生まれました。

恵比寿西口のケンタッキーの並び、グレーの建物が目印

具体的なメニューを紹介すると「GREEN BROTHERS」では一つのボウルに色とりどりの新鮮野菜にローストビーフや厚切リベーコンなど食べごたえのある具材を盛り込んだメインディッシュとしてのサラダに“PASSIONxVIBE”とライブ感のあふれるNYスタイルのサービスを融合した“ライブサラダ”を提唱しています。

レギュラーメニューとして個性豊かな“グリーンサラダ”(6種)と穀物を使った“グレインサラダ”(3種)を用意しています。“グレインサラダ”(3種)はキヌアやワイルドライス、スペルト小麦といった穀物をベースにしてサラダが作られています。

その他、滋味豊かな旬の野菜やフルーツを盛り込んだ”シーズナルサラダ“(3種)が用意されていたり、ベースからドレッシング、プレミアムトッピングまでお客の好みにあわせたカスタムサラダを作ることも可能というのも魅力の一つでしょう。

更にふたつの特徴をあげると、このお店で使用されている野菜や果物は鮮度だけではなく色合いや口にいれた際の食感などにこだわって選んだ契約農家からの直送品ということ。

そしてドレッシングに使用するオイルは世界で最も権威のあるコーシャ認定機関「OU」のコーシャマーク(*)を取得したバージンエクストラ大豆油だそうです。

*ユダヤ教徒の戒律に従って口にしてもよいとされる食品、製品に付与される認証。

これは圧巻!食べる直前まで、野菜が美味しい鮮度に保たれている。

さて、サラダ好きのあなた、気が向いたら恵比寿の「GREEN BROTHERS」をたずねてみませんか?
お店に入るとニューヨークの香りを感じるかもしれません。今やサラダはメインデイッシュの添え物ではなく、ちゃんとした主役になっているようです。

GREEN BROTHERS 恵比寿店
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-9-7 グランベル恵比寿西 1F
営業時間:11:00~22:00、不定休
TEL:03-3461-2541

Photo gallery(食通の皆さんも店舗の雰囲気やサラダに大満足。皆さん、思わず笑みが…)

店内の内装やインテリアが素敵で、心地よい空間♪

笑顔で接客のスタッフさん

この笑顔で店内は増々楽しい空間に。ホールスタッフさんも楽しげにお仕事されてます。

フードジャーナリスト/岩谷貴美さん、里井真由美さん

セルフサービスのオーガニックコーヒー。Bioワインも用意しているそうです。

タレント・ラジオDJ/遠近由美子さん

撮影女子会ファウンダー/中村 朝紗子さん

スイーツ評論家/スイーツ王子 Rui.さん

ーーBackstage from “ethica”ーー

このあいだ渋谷で高橋大輔さんのダンスショーを見てまいりましたが、このダンスショーのドキュメンタリーにまさに映っていました!このニューヨーカーのサラダ。サイズもアメリカンで本当にお腹いっぱいになりそうでしたが、ざくざくゴロゴロとっても美味しそう!健康志向の強いアメリカの都市部で流行しているようです。落ち込んでいても、夏バテでも、風邪を引いても野菜は美味しい、そんなサラダ好きの方にぜひ試していただきたいお店です。

ペンネーム:M. M.

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

ethica編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...

次の記事

代表曲「はみがきのうた」のYoutube再生回数が4000万回突破!! キングレコードからメジャーデビューした「子育てママ」に、エシカが注目。今、全世界のママから人気の姉妹クリエーター「東京ハイジ」とは? Pick Up! PR 子育てしながら、姉が作った1曲に、妹がアニメを付けたきっかけで、累計再生回数が「1億回」突破!!
ティファニーがグレース・コディントンさんとともに贈るブランド広告キャンペーン「レジェンダリー スタイル」の最新情報

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます