92%が満足した使い心地!『Nature & Co(ネイチャー アンド コー)』シャンプー&コンディショナー コーセーから新発売!!
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
8,218 view
92%が満足した使い心地!『Nature & Co(ネイチャー アンド コー)』シャンプー&コンディショナー コーセーから新発売!!

写真提供:コーセー株式会社

昨今のボタニカルブームにより、インテリアや衣類に植物的な要素を取り入れる”自然派”な生き方が話題ですよね。シャンプーにも植物由来成分を用いたボタニカル・シャンプーがありますが、いったいどれを使ったらいいのかわからない…。そういった悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。実際ボタニカルでなくても、自分に合うシャンプー&トリートメントを探すのって大変です。

今回ご紹介するのは、使用してみた女性の92%が使い心地に満足したという、オーガニック認証成分配合ブランド『Nature & Co(ネイチャー アンド コー)』のシャンプー&コンディショナー。「ネイチャー アンド コー ボタニカル シャンプー」と「ネイチャー アンド コー ボタニカル コンディショナー」の2つです。まだ自分にぴったりのシャンプーと巡り合えていない方は、試してみる価値がありそうですよ!

下のグラフは、Nature & Coボタニカルシャンプ&コンディショナーの発売に合わせて実施されたというアンケートの結果を図にしたもの。ボタニカルシャンプーを含むナチュラル系シャンプーを使用したことのある25歳から34歳の“アラサー女子”100名を対象に、シャンプー選びに関する意識・実態調査および今回の商品2点の試用調査をした結果となっています。

ナチュラルビューティーな素髪はやっぱりみんなの憧れ?95%が「魅力を感じる」

調査でははじめにアラサー女子100名に対して、ヘアケアアイテムでコーティングをしたり、作りこんだ感じのヘアスタイルではない「ナチュラルな“素髪感“」を魅力に感じるかどうかをたずねました。その結果、95%のアラサー女子が「はい」と回答。

理由は「きちんとした生活を送っていそう」が1位で74%。「心に余裕がありそう」(3位)、「モテそう」(5位)など、いろいろな好印象が続いています。

キャリアが安定してファッションも落ち着いてくるアラサー世代だからこそ、シンプルかつゴージャスなありのままの美しさに魅力を感じるのは、みなさん同じようです。

ボタニカル系シャンプーを使ってみたい…実は92%の女性が興味深々?

また、「ボタニカル系シャンプー」を他のタイプのものよりも積極的に使ってみたいかという問いには、「はい」と回答したアラサー女子は92%にも及びました。

「ボタニカル系シャンプー」に対するイメージには、「頭皮にやさしい」(1位)、「髪にやさしい」(2位)、「植物由来成分が入っている」(3位)など、植物由来成分ならではの頭皮や髪へのやさしいイメージが、ポジティブな印象を与えていることが伺われます。

「今まで「これだ」と思えるボタニカルシャンプーはなかった」と感じている女性が91%

ところが、これらの憧れとポジティブな印象にもかかわらず、ボタニカル系シャンプーの使用を現在も続けていると回答した女性はわずか18%。ボタニカルシャンプーへの不満には、「髪がきしむ感じがした」が64%。ナチュラル成分重視の製品はノンシリコーン系が多く、パサつきを感じてしまうものも多いんですよね。そんなわけで、自分にぴったりの、長く続けることのできるシャンプーと出会えていないひとがほとんどだということが判明したのです。

「Nature & Co」は実際に使ってみた90%の女性が満足

8月21日発売のNature & Coボタニカルシャンプ&コンディショナーは、そんな「ボタニカル・ジプシー」におすすめのアイテム。

アンケートによると、2品を試用した女性100人のうちなんと92人が使い心地に満足したと回答。また使用感について、「髪がきしまず、なめらかになると感じた」人が90%、他には「泡立ちがいい」(85%)、「香りでリラックスできた」(77%)などの回答が得られました。髪のきしみというボタニカルシャンプー最大の懸念をクリアしている点だけでなく、シャンプーの魅力の決め手の一つでもある、香りにも高い支持が寄せられました。シャンプーは髪だけではなく体にも使えるそうなので、アロマな時間も楽しめそうです。

ブルックリンのデザイナー、ダニエル・キヨイ氏が手掛けたおしゃれなパッケージも魅力的。

今まで満足できる商品に出会えず、髪へのケアを妥協してしまっていた方、ぜひこちらも手にとってみてはいかがでしょうか?

[調査概要]

調査名: 「アラサー女性のシャンプー選び」に関する調査

調査期間:2016年5月13日(金)~5月31日(火)

調査対象:「植物由来のシャンプー」「オーガニック系シャンプー」「ノンシリコーンシャンプー」いずれかの使用経験者 25歳~34歳女性 100名

調査方法:インターネット調査

サスティナブルな環境づくりに取り組むコーセーの「私によくて、世界にイイ。」活動

「Nature & Co」を展開するコーセーが掲げるコーポレートメッセージは「美しい知恵 人へ、地球へ。」商品の売り上げの一部を沖縄のサンゴ保護のために寄付するなど、社会や地球環境が健全かつサステイナブルであるための取り組みを行っています。コーセーから生み出される商品には、夢や希望だけでなく、こういった企業としての社会的責任もこめられているのですね。

「ネイチャー アンド コー ボタニカル シャンプー」

<本体>  内容量:500ml 参考小売価格:1,400円(税抜)

<レフィル> 内容量:450ml 参考小売価格:1,200円(税抜)

「ネイチャー アンド コー ボタニカル コンディショナー」

<本体>  内容量:500ml 参考小売価格:1,400円(税抜)

<レフィル> 内容量:450ml 参考小売価格:1,200円(税抜)

ーーBackstage from “ethica”ーー

オーガニック・ボタニカル系の商品って本当に選ぶのが難しいんですよね。洗浄力が弱かったり、実は科学的根拠のないただの手作り商品だったり、本当にいい商品?それとも騙されちゃってる!?そこを見極めるのに手間とお金がかかってしまったり。コーセーさんといえばこの春、豪華すぎる顔ぶれのCMで創業70周年(!)をお祝いされてたのが記憶に新しいですが、同社の品質への強いこだわり、女性の美しさを応援する自信に溢れた企業姿勢は言わずもがな。国内外でその名を馳せる同社が自信を持っておすすめする新商品、試してみたいですね。

ペンネーム:M. M.

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

ethica編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...

次の記事

ガールズグループ「E-girls」気になる今後の最新情報をお届け! 〜藤井姉妹からのコメントもご紹介!〜 曲名だけが明かされていた「他の誰かより悲しい恋をしただけ」配信スタート! 「人魚姫」Youtubeでダイジェスト視聴開始
Ryu Mihoさんインタビュー エシカ注目の女性シンガーのMVをご紹介! (後編)知的でセクシーな女性JAZZY-POPシンガーの約3年振り、待望の新作。

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます