ガールズグループ「E-girls」気になる今後の最新情報をお届け! 〜藤井姉妹からのコメントもご紹介!〜 曲名だけが明かされていた「他の誰かより悲しい恋をしただけ」配信スタート! 「人魚姫」Youtubeでダイジェスト視聴開始
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
5,752 view
ガールズグループ「E-girls」気になる今後の最新情報をお届け! 〜藤井姉妹からのコメントもご紹介!〜

画像提供:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

8月も過ぎ。急に秋めいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?猛暑しかり、台風しかり、正しい情報を取り入れつつしっかり備えて、残暑を安全に乗り切りたいですね。

今回は、ethicaでも以前メンバーの石井杏奈さんにご登場いただき取り上げてまいりましたガールズグループ、「E-girls」最新の活動情報をご紹介したいと思います。

E-girlsとは、圧倒的なダンスパフォーマンスと歌唱力で一世を風靡した男性グループ「EXILE」のD.N.Aを受け継ぐ、ガールズ・エンタテインメント・プロジェクト。本格的なダンスパフォーマンスを展開しメディアでは「EXILEの妹分」と表現されることもありますが、一作品ごとにメンバーが変化するという特殊なスタイルで、E-girlsならではの多彩なエンタテインメントを創り出している注目のグループです。現在、「Dream」、「Happiness」、「Flower」といった中心グループによって、総勢20名で構成されています。

新たな物語を紡ぐE-girls/Flower待望の『Flower Theater 2016~This is Flower~』この秋開催

E-girlsを構成するグループのひとつである「Flower」は現在6名。今年6月1日にリリースした12枚目のシングル「やさしさで溢れるように」が映画『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』に起用されオリコンウィークリーチャート初登場2位、レコチョク、LINE MUSICなどでのデジタル配信において軒並み1位を獲得するなど、その堂々たる実力はお墨付き。

そしてつづく8月11日にさいたまスーパーアリーナで行われた「E-girls LIVE TOUR 2016 ~E.G. SMILE~」ツアーファイナルにて、ファンが待ちに待ったFlower自身のツアー『Flower Theater 2016~This is Flower~』の開催をサプライズ発表。

同時にFlowerのオフィシャルサイトでは、Flowerの活動約5年の歴史を詰め込んだ初のベストアルバム「THIS IS Flower THIS IS BEST」(9月14日リリース予定)の全容が公開され、現在熱い注目が寄せられています。

「THIS IS Flower THIS IS BEST」では、歴代のシングルタイトル曲すべてを網羅するばかりか、新録曲として「他の誰かより悲しい恋をしただけ」、「人魚姫」の2曲を含む全26曲を収録。さらに、新曲を含む全16作品に及ぶミュージックビデオと、Flowerの歴史をたどる初のドキュメンタリー映像を収録したDVD/Blu-rayが付属する豪華な内容となっています。

Flower従来のファンはもちろん、直近のヒット「やさしさで溢れるように」で初めてFlowerを知った人にも、Flowerの魅力を最大限に知ることができるパッケージとなっており、音楽ファン必携の作品に仕上がっていることはまちがいないでしょう!

画像提供:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

曲名だけが明かされていた「他の誰かより悲しい恋をしただけ」と「人魚姫」は、8月31日から「他の誰かより悲しい恋をしただけ」が一斉配信スタート、「人魚姫」もYoutubeでその内容を一部聴けるようになっています。せつない乙女心を歌い上げた同ナンバー、気になる方はご視聴くださいね。

楽曲の世界観を余すことなく表現した独自のライブ・エンタテインメント“Flower Theater”ツアー日程はオフィシャルサイトからご確認いただけます。北海道から九州まで、日本全国を網羅したスケジュールは期待も高まります!

E-girls人気メンバー藤井萩花さん・夏恋さんによる最強の姉妹ユニット『ShuuKaRen』始動!

同じく「E-girls LIVE TOUR 2016 ~E.G. SMILE~」ツアーファイナルにて、E-girls/Flowerメンバーの藤井萩花さん、そしてE-girls/Happinessメンバーの藤井夏恋さんが姉妹ユニット『ShuuKaRen』(シュウカレン)としての活動をスタートすることも発表されました。

姉・藤井萩花さん、妹・藤井夏恋さんはともに大阪府出身の実の姉妹で、それぞれE-girlsの中心的メンバー。すでに姉妹でJJの専属モデルとしても活躍しJJから発売された初のスタイルブック「ANTITHESE」は10万部超えの大ヒットを記録しており、アーティストだけでなく、モデルとしても高い人気を博しています。

その姉妹がタッグを組んだ『ShuuKaRen』(シュウカレン)、10月5日リリースのデビューシングル「UNIVERSE」発表に先立ち、オフィシャルInstagramとTwitterも始動。「UNIVERSE」は、4月に放送されていた姉妹自身が出演するApple社のヘッドフォン「Beats by Dre」のCMに起用されていた楽曲で、CM放送時には誰の楽曲なのかファンの間でも話題となっていただけに、インパクトのあるサプライズ発表となったようです。

画像提供:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

性格は真逆だという藤井姉妹ですが、藤井萩花さんからは「2人だからこそ表現出来るエンタテインメントをみなさんに届けられるよう姉妹2人で力合わせて頑張ります!」とのこと。今までパフォーマーとして活躍していた彼女は今回歌にも挑戦しますが、そのことについては「表現出来ることの幅が広がり嬉しい気持ちが大きいです」とコメントしています。藤井夏恋さんは、「姉妹でユニットを組む事は夢にも思っていませんでした」と驚きつつも、「新たなエンタテインメントを発信し、未来へと繋げていけるように沢山の夢を2人で叶えて行きたいです!」などと決意を新たに。

E-girlsを背負う使命感、責任感を感じさせつつ新しいスタートに向かってエネルギーいっぱいのふたり。これからの活躍にこちらも乞うご期待です。

ーー藤井萩花さんコメントーー

ShuuKaRenプロジェクト始動ということで、
今回藤井姉妹2人で新たなプロジェクトに挑戦させていただくことになりました!
対極的な2人がE-girls、Happiness、Flowerとはまた違う世界観で
新たに2人だからこそ表現出来るエンタテインメントをみなさんに届けられるよう
姉妹2人で力合わせて頑張ります!

ファッションやヘアメイクも大好きな2人なので今までとは違った2人の色を見せていけたらなとワクワクしています!
個人的には歌も挑戦させていただくことすごく緊張していますが、
表現出来ることの幅が広がり嬉しい気持ちが大きいです!
これからの姉妹での活動ShuuKaRen是非楽しみにしていてください!

ーー藤井夏恋さんコメントーー

姉妹でユニットを組む事は夢にも思っていませんでした!
新たなスタートラインに立つ瞬間をしっかりと噛み締めてShuuKaRen projectの
第一歩を踏み出したいと思います!

E-girls, Happinessを背負っている事を胸にShuuKaRen projectとして
また新たなエンタテインメントを発信し、未来へと繋げていけるように沢山の夢を2人で叶えて行きたいです!
ShuuKaRenではE-girls, Happinessとは違った新たなカラーをお見せしたいです!

姉妹だからこそ表現できるパフォーマンス姉妹だけど真逆な2人の世界感も感じて頂きたいです!

「本当のパフォーマンス」を届けることを目指し、少女系アイドルとは一線を画しているE-girlsの活動スタイル。シャープな印象が女の子の「カッコよさ」、感じさせてくれますよね。まだ聴いたことがない、見たことがない、という方は、オフィシャルサイトでご覧いただけるVIDEOもぜひぜひご確認ください。

ーーBackstage from “ethica”ーー

E-girlsのPVは一通り拝見済みです!みなさんのお気に入りの作品はあったでしょうか?華やかでインパクトのあるダンスと、思わず踊りたくなるようなナンバー、新しいガールズグループの形ですよね。日本はこういうグループが少ないなとずっと思っていましたが、待っていました!という感じです。E-girlsが所属している事務所のLDHさんは、子どもたちの夢への支援ということで、先日もダンスコンテスト「DANCE CUP 2016」を開催。夢を追いかける人たちが、夢を追いかけることのできる環境を作ることも、社会貢献活動のひとつなんですよね。

ペンネーム:M. M.

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)〜
http://www.ethica.jp

ethica編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...

次の記事

西野カナさんが会場をLIVEで盛り上げる!! 日本最大級のファッション&音楽イベント『GirlsAward 2016』10月8日開催
92%が満足した使い心地!『Nature & Co(ネイチャー アンド コー)』シャンプー&コンディショナー コーセーから新発売!!

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます