最高の笑顔を鍛えるスマイル体操「スキパニスマイル」に凝縮された、演出振付家MIKIKOさんに学ぶ、観察眼の大切さ
独自記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
2,563 view
最高の笑顔を鍛えるスマイル体操「スキパニスマイル」に凝縮された、演出振付家MIKIKOさんに学ぶ、観察眼の大切さ

綾瀬はるかさんが歌に合わせて、「ス」「キ」「パ」「ニ」という4文字の言葉を繰り返して手を動かす「スキパニスマイル」というTVCMをご覧になった方も多いかもしれません。

これは、グリコが「あなたが笑うと、世界は変わる。smile.Glico」をメッセージとしたコミュニケーション活動の一環として、いつでもどこでも簡単に、笑顔の筋肉を鍛えられる体操を制作したものです。科学的根拠もあって、効果の測定も実際にしたそうなのです。

ところで、このパントマイムのような、手話のような手の動き、どこかで見たことがあるような気がしませんか?

そうです、Perfumeの振付や舞台演出、そして「恋ダンス」の振付を担当した世界的な演出振付家MIKIKOさんによるものです。

MIKIKOさんってどんな人?

ダンスの振付をする人、それも世界的に有名、と言うと、若くからニューヨークで切磋琢磨して経験を積んできたようなイメージがあります。ただ、彼女はPerfumeと同じ広島出身で、もともと日本をベースに活動をしてきた方です。

Perfumeの国内外でのブレイクばかりでなく、自身が主宰を務めるダンスカンパニー「ELEVENPLAY」でも海外に活動の場を広げ、さらにヘビーメタルロックをアイドル女性が歌うBABYMETALの演出・振付でも世界の注目を集めました。

そして、2016年にはリオデジャネイロ・オリンピックのフラッグハンドオーバーセレモニーの演出チームにも参画し、その年には、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で登場人物が踊った「恋ダンス」が大ブレイク。

さらに、2020年の東京五輪の開会・閉会式のプランニングチームにも名を連ねています。

MIKIKO公式サイト

誰でも踊れる世の中にマッチした、シンプルな振付

YouTube、そして最近ではTikTokなどの影響で、誰もがダンス動画を見て、自分で踊る姿を全世界に公開できるようになりました。ダンスは、スタジオでレッスンを受けたダンサーがステージで披露するもの、という垣根を超えて、誰でもその気になれば参加できるものになったのです。ダンスが義務教育のカリキュラムに組み込まれたこともあり、今のデジタルネイティブと呼ばれる世代は、何もスマホやゲームだけに長けているわけではなく、リズムに合わせて身体を動かすことが得意な子供たちでもあります。

ネット上で数々の人たちが踊る姿を公開した「恋ダンス」は、実際には真似をするのに少し練習が必要であるものの、何か自分でもできそうな、そして踊ってみたい気にさせるような、ちょうどいい振付でした。

そして今回公開された「スキパニスマイル」は、もしかしたらMIKIKOさん史上、最も真似しやすい振りかも知れません。

出だしは簡単ですが、頰に手を当ててからの動きに味があって、単なる「体操」に終わらず「見せる踊り」の要素を含んでいて、うまくできたときの喜びを感じることができるのが魅力です。

丁寧に観察し、気づき、魅力を引き出す力

MIKIKOさんが高く評価されているひとつのポイントは、演者のキャラクターを観察して、その魅力に気づき、それを引き出すような演出・振付をすることです。自分のやりたいことだけが先行して、自分本位で作った振りを演者に踊ってもらう、というアプローチとは全く違うので、ステージや画面のなかで演者が輝くのです。

「スキパニスマイル」でも、眼鏡姿の綾瀬はるかさんと従業員らが、30秒のCM動画の中で一体感が生まれて、踊っているうちに自然と笑顔がこぼれていくのはさすがです。

彼女が観察するのは、踊り手ばかりではありません。音楽の歌詞や、そのダンスが使われる文脈をよく解釈していることも見て取れます。

BABYMETALの「メギツネ」は、女性は内面を隠して女優のように演じているのです、というメッセージの楽曲ですが、これもよく見ると女性が化粧をする手つきがさりげなく取り入れられています。

BABYMETALが、メタルとアイドルのコラボという「単なる面白い企画モノ」に終わらず、海外のフェスで観客を熱狂させるショーとしての完成形に到達することができたのは、彼女の演出があったからこそでしょう。おどろおどろしい演奏を繰り広げるメタルバンドと無垢なアイドルという異なる素材を混合させるのに、振付の部分が大きな役割を果たしています。

デジタル技術との融合を真の意味で成し遂げた第一人者

MIKIKOさんの手腕で誰にもなかなかその域に達することのできない要素のひとつが、生身の人間のパフォーマンスとデジタル技術のコラボを高い完成度で実現する力ではないでしょうか。

一般的には、レーザー照明やコンピュータとシンクロした映像をライブステージに取り入れることはずいぶん前から行われてきました。ただし、新しい技術を取り入れることが目的になってしまい、音楽とのマッチングがそれほどでもなく、単なる「すごいですね」で終わってしまうようなものも数多くありました。

ただ、Perfumeに代表されるMIKIKOさんの演出は、一流のバーテンダーがカクテルをつくるかのごとく、パフォーマー、音楽、歌詞、光、デジタル映像のそれぞれのよさを生かした、絶妙な混合体を創り上げています。

デジタルの凄さを引けらかすような力みがなく、視覚にも聴覚にも、歌詞のメッセージを受け止める心にも響くような丁寧な作品に仕上がっています。

これも彼女の、デジタル技術でできることに対する観察眼や、そのよさを引き出そうとする姿勢の表れだと言えるでしょう。

MIKIKOさんの人生に学ぶ、生きるヒント

2019年2月にNHKテレビで放映された「プロフェッショナル 仕事の流儀」では、MIKIKOさんが演出振付家になった経緯が紹介されています。もともと彼女は自分でダンサーとして活動していました。ところがある日、まわりの仲間たちが言わば命がけでダンスに挑んでいるのに比べて、自分はそうでもないな、と感じて、演出をする側に転じたそうです。それもメジャーなグループのバックダンサーに採用された矢先だというから驚きです。

まさに彼女は、自分自身に対しても観察眼を持ち、その魅力に気づき、それを引き出した人物とも言えるのではないでしょうか。

自分のやりたいことが見つからない、今やっていることが自分の本当にやりたいことではない、と思っている方は、改めて冷静に自分の魅力を観察するアプローチをしてみると、生きる道を切り拓くヒントが見つかるかも知れません。

まず手始めに、こわばった顔から力を抜いて、スマイルです。

記者:山田勲

上智大学理工学部卒。1985年ソニー株式会社入社。ソニー・ミュージックエンタテインメントEPICソニーレコードのディレクターを経て、インタービジョン・レーザーフィッシュ取締役などを歴任、ethica編集部では音楽制作の現場経験を活かし、音楽を中心にエンタメ分野のライティングを担当。これまで担当した著書に「デジタルエレクトロニクスの秘法」(岩波書店ジュニア新書)、「0と1の世界」(教育出版・中学国語3)の寄稿がある。

ーーBackstage from “ethica”ーー

前回、ビッグになることを夢見て広島から上京した矢沢永吉さんをご紹介しましたが、同じ広島出身ながらMIKIKOさんの歩んできた道は、ずいぶんそれとは違いました。ギラギラとした強い意思で成りあがるのも人生なら、逆もまた真ということでしょう。

広島は、野球もサッカーもプロのチームが活躍していて、スポーツの世界でも元気のある都市になってきています。そしてこの2019年4月にはFISE WORLD SERIES HIROSHIMA 2019という、スケートボードやボルダリング(スポーツクライミング)など、2020年のオリンピックでも種目になっている新世代のスポーツカテゴリーの国際的祭典が開催されます。

この機会に、熱い広島を訪れてみてはいかがでしょう。

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

山田 勲

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【連載】恋するフィンランド! (第2話)フィンランド建築の巨匠アルヴァ・アアルトを描いた映画『アアルト』をご紹介
独自記事 【 2023/10/14 】 Art & Culture
「森と湖の国」そして「世界一幸福な国」フィンランド。近年の世界幸福度ランキングでは5年連続で一位に輝く、北欧・フィンランドは、サステナブルな国として高く評価されています。デザイン大国としても人気が高く、そのシンプルで機能的、かつ有機的で温かみのあるデザインの家具や日用品は、昔から現在に至るまで多くの人々に愛されています...
【連載】恋するフィンランド! (第1話)北欧のライフスタイルに触れられる展覧会
独自記事 【 2023/9/14 】 Art & Culture
「森と湖の国」そして「世界一幸福な国」フィンランド。近年の世界幸福度ランキングでは5年連続で一位に輝く、北欧・フィンランドは、サステナブルな国として高く評価されています。デザイン大国としても人気が高く、そのシンプルで機能的、かつ有機的で温かみのあるデザインの家具や日用品は、昔から現在に至るまで多くの人々に愛されています...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第5話)仕事とプライベートの両立
独自記事 【 2022/6/27 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第6話)グローバルとインターナショナルの違い
独自記事 【 2022/7/4 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第2話)Intercultural Programsで異文化体験留学
独自記事 【 2022/6/6 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
戦後の日本で衛生環境を改善したサラヤが、何故?アフリカの女性支援活動を始めたのか。安田知加さんに伺いました 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/14 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.7 宇賀なつみ (終章)『Returning to TOKYO 〜サステナブルなフライト〜』
独自記事 【 2024/4/24 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.6 宇賀なつみ (第5章)ゴールデン・ゲート・ブリッジ
独自記事 【 2024/3/27 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】連載企画Vol.4 宇賀なつみ (第3章)アリス・ウォータースの哲学
独自記事 【 2024/2/28 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【ethica Traveler】連載企画Vol.3 宇賀なつみ (第2章)W サンフランシスコ ホテル
独自記事 【 2024/2/14 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.2 宇賀なつみ (第1章)サンフランシスコ国際空港
独自記事 【 2024/1/31 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.1 宇賀なつみ サンフランシスコ編(序章)   
独自記事 【 2024/1/24 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【Earth Day】フランス商工会議所で開催するイベントにてethica編集部が基調講演
イベント 【 2023/4/3 】 Work & Study
来たる4月22日は「アースデイ(地球の日)」地球環境を守る意思を込めた国際的な記念日です。1970年にアメリカで誕生したこの記念日は、当時アメリカ上院議員だったD・ネルソンの「環境の日が必要だ」という発言に呼応し、ひとりの学生が『地球の日』を作ろうと呼びかけたことがきっかけでした。代表や規則のないアースデイでは、国籍や...
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(序章)と(第1章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/17 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開しています。今回は、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える」の序章と第1章についてのあらすじと見どころをお届け!(記者:エシカちゃん)
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(第2章)と(第3章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/24 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開中。さまざまなメディアから少しずつ情報を得、それをパズルのように組み合わせてひとつのストーリーを見出す、新しいメディア体験です。 今回は、前回に引き続き、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビュ...
テーマは、ナチュラルモダン『自立した女性』に向けたインナーウェア デザイナー石山麻子さん
独自記事 【 2022/9/19 】 Fashion
株式会社ワコールが展開する、人にも自然にもやさしいを目指すインナーウェアライン「ナチュレクチュール」。オーガニックコットン100%のラインアップが注目を集め、肌あたりやシルエットの美しさが話題になっています。その期待に応える形で、今年9月に新作グループも加わりました。やさしさを突き詰めた製品は、どのような想いや経緯から...
幸せや喜びを感じながら生きること 国木田彩良
独自記事 【 2021/11/22 】 Fashion
ファッションの世界では「サステナブル」「エシカル」が重要なキーワードとして語られるようになった。とはいえ、その前提として、身にまとうものは優しい着心地にこだわりたい。ヨーロッパと日本にルーツを持ち、モデルとして活躍する国木田彩良さんに「やさしい世界を、身に着ける。」をテーマにお話を聞いた。
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【Prologue】
独自記事 【 2021/3/1 】 Health & Beauty
20年以上、トップモデルとして活躍。究極の美の世界で生きてきた冨永愛さん。ランウェイを歩くその一瞬のために、美を磨き続けてきた。それは、外見だけではない。生き方、生き様をも投影する内側からの輝きがなければ、人々を魅了することはできない。「美しい人」冨永愛さんが語る、「“私(美容・健康)に良くて、世界(環境・社会)にイイ...
水原希子×大谷賢太郎(エシカ編集長)対談
独自記事 【 2020/12/7 】 Fashion
ファッションモデル、女優、さらには自らが立ち上げたブランド「OK」のデザイナーとさまざまなシーンで大活躍している水原希子さん。インスタグラムで国内上位のフォロワー数を誇る、女性にとって憧れの存在であるとともに、その動向から目が離せない存在でもあります。今回はその水原さんに「ethica」編集長・大谷賢太郎がインタビュー...
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【chapter1-1】
独自記事 【 2021/3/29 】 Health & Beauty
ファッションデザイナーが描く世界を表現するモデルは、まさに時代を映し出す美の象徴だ。冨永愛さんは移り変わりの激しいファッション界で、20年以上にわたり唯一無二の存在感を放ち続ける。年齢とともに磨きがかかる美しさの理由、それは、日々のたゆまぬ努力。  美しいひとが語る「モデル」とは?
モデルのマリエが「好きなことを仕事にする」まで 【編集長対談・前編】
独自記事 【 2018/12/24 】 Fashion
昨年6月、自身のファッションブランドを起ち上げたモデル・タレントのマリエさん。新ブランド「PASCAL MARIE DESMARAIS(パスカルマリエデマレ、以下PMD)」のプレゼンテーションでは、環境に配慮し無駄を省いた、長く愛用できるプロダクトを提案していくと語りました。そして今年9月、ファッションとデザインの合同...
国木田彩良−It can be changed. 未来は変えられる【Prologue】
独自記事 【 2020/4/6 】 Fashion
匂い立つような気品と、どこか物憂げな表情……。近年ファッション誌を中心に、さまざまなメディアで多くの人を魅了しているクールビューティー、モデルの国木田彩良(くにきだ・さいら)さん。グラビアの中では一種近寄りがたい雰囲気を醸し出す彼女ですが、実際にお会いしてお話すると、とても気さくで、胸の内に熱いパッションを秘めた方だと...
【Earth Day】今年も地球環境について考えよう!「在日米国商工会議所」と「在日フランス商工会議所」が主催するethicaコラボイベントのご案内
イベント 【 2024/4/15 】 Work & Study
地球環境について考え連帯する国際的な記念日、アースデイが今年も近づいてまいりました! 私たちethicaは、2022年、2023年とアースデイイベントに基調講演を行い、3度目となった今年もメディアパートナーを務めます。2023年のアースデイを振り返りつつ、まもなく開催のイベント『Earth Day 2024: Movi...

次の記事

フェロー諸島の風景 エシカリスタ Vol.33 写真家 内山香織さん
いつか東京マラソン完走も夢じゃない〜手軽に始められて、あなたの走る本能を覚醒する「マラソン」というエンタテインメント

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます