2月19日・20日、パシフィコ横浜で開催された「サスティナブル・ブランド国際会議2020横浜」(SB 2020 YOKOHAMA)のオープニングを飾るプログラムとして19日9時50分から「PLANARIES(本会議)」が行われました。そして、その冒頭「ジェネレーションZと次世代の経済」と題し、Z世代を代表として海洋プラスチック問題を中心に環境問題に取り組んでいるNPO法人「UMINARI」代表理事・伊達敬信さんと、現在、世界中を飛び回り映像作家・ジャーナリストとして各地のさまざまな社会問題を取材している慶應義塾大学2年生の小西遊馬さんが登壇しました。前編の伊達さんに続き、小西さんの貴重な提言をご紹介しましょう。
