クリーンビューティーを提唱する「ベアミネラル」がエシカルでサステナブルなホリデーコレクションをリリース
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
クリーンビューティーを提唱する「ベアミネラル」がエシカルでサステナブルなホリデーコレクションをリリース

SDGsは身近なところから。アメリカで生まれたミネラルコスメのパイオニアブランド「ベアミネラル」がプラスチックごみの削減につながる「ミネラリスト アイシャドウ パレット」を含むホリデーコレクションをリリースしました。サステナブルかつエシカルな新しいメイクの楽しみを提案しています。(記者:エシカちゃん)

動物由来成分不使用の100%ビーガン処方を実現

ベアエッセンシャル株式会社は「良いものをふんだんに使い、余計なものは使わない」をモットーに、肌や地球に負担を掛けない“クリーンビューティー”のリーディングブランド「ベアミネラル」を展開しています。

そんな「ベアミネラル」が10月20日(水)より2021年ホリデーコレクションを発売しました。今年のテーマは、「大切な人に、肌に、地球に。喜びの連鎖が広がるホリデーコレクション」。 動物由来成分不使用の100%ビーガン処方を実現し、動物実験を行わずにプラスチック削減にも取り組んでいるエシカルでサステナブルなコレクションです。

海洋プラスチックごみやCO2排出といった環境問題を解決するため、アイシャドウには紙製容器を採用。また、リサイクルされたプラスチックを原料にした容器やキャップを用いることで、海洋汚染につながる超微細なプラスチック粒子、マイクロビーズの削減を目指しています

ベアエッセンシャル社は今回のコレクションをリリースする前から環境対策に尽力してきました。今年8月にはモデルのマリエさんがプロデュースするサステナブルブランド「PASCAL MARIE DESMARAIS」とのコラボイベントを開催。伊勢丹新宿店に廃材やエコ素材を活用した会場を設営し、参加者に持続可能な社会に向けた新たな豊かさを提案しました。

コスメを通じてサステナブルな未来づくりに取り組む

コスメを通じて「日々のささやかな選択が大きな変化へ」と連なるサステナブルな未来づくりに貢献している「ベアミネラル」。ホリデーコレクションのラインアップ一つ一つに注目することで、その魅力に迫りたいと思います。

トレジャード ミネラリスト アイシャドウ パレット 

価格 8,250円※数量限定発売

肌と地球へ「やさしさ」を紡ぐビーガンアイシャドウから限定色が登場!紙製の容器がとってもエコです。

 

ホリデー メイクアップ ブラシ キット 2021 

価格 9,900円※数量限定発売

ひとはけで心を奪われる仕上がりに!限定ブラシとポーチをセットにしたビーガンブラシキットです。ブラシには環境に配慮した木製ハンドルを使用しています。

 

オリジナル ファンデーション ホリデー スペシャル 2021

価格 8,800円※数量限定発売

ベアミネラルを代表する大人気ロングセラー。ファンデーションの容器とキャップにはリサイクルされたプラスチック素材を使用しています。

 

ミニ スキンケア フェイバリッツ

価格 6,600円※数量限定発売

ベアミネラルを代表するスキンケアアイテムのミニサイズ限定キットをスペシャルプライスで提供。環境に配慮した紙を原料にした外箱を用いています。

 

AGL フィトレチノ リップケア デュオ

価格 5,500円※数量限定発売

ゆらいだ肌をなめらかなハリ感へと導く―リップケア2アイテムを正式リリースに先駆けて楽しめる限定セットです。リサイクル可能な植物由来の素材を原料にしたトレーを使っています。

 

ファンデーション カスタマイズ キット 2021〈ベアミネラル カウンター限定発売〉

価格 9,900~11,000円※数量限定発売

リサイクルされたプラスチックを使ったエコなポーチに、ファンデーションやフェイスパウダーを詰め込んだスペシャルキットです。

価格は全て税込

記者:エシカちゃん

白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティーを提案していこうと思います。

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

エシカちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...

次の記事

(第27話)焚き火が心地よい秋のデイキャンプ【連載】かぞくの栞(しおり) 暮らしのなかで大切にしたい家族とwell-being
「メゾン クリスチャン ディオール」の「ハンド&ボディ ローション」で 肌や環境に優しいゴージャスなバスタイムを

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます