ステラ マッカートニーが奈良美智さんとの再タッグでクルエルティフリーなユニセックスコレクションをリリース
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
ステラ マッカートニーが奈良美智さんとの再タッグでクルエルティフリーなユニセックスコレクションをリリース

アオイヤマダ

海外セレブをとりこにするエシカルファッションブランドの代名詞、ステラ マッカートニーが人気画家の奈良美智さんと2年ぶりにタッグを組み、12月2日(金)から2023年春夏向けにシェアード カプセルコレクションをリリースします。全てのアイテムで動物を犠牲にしないクルエルティフリーを追求し、アクセサリーにはオーガニックコットンやリサイクル素材を活用。いずれも奈良さんらしい可愛さと毒の効いたイラストをあしらう、ユニセックス仕様です。日本限定デザインのバッグもお目見えで、マストチェックですね。(記者:エシカちゃん)

動物への愛や反戦への思いをファッションとして発信する

2021年春夏シリーズでファッションシーンの話題をさらった“ステラ マッカートニー×奈良美智”のスペシャルコラボアイテムがパワーアップして再び登場!奈良美智×ステラ マッカートニー 2023年春夏 シェアード カプセルコレクションが12月2日(金)より東京のステラ マッカートニー青山本店で発売をスタートします。

アオイヤマダ

奈良さんの稀少な作品をあしらったウェアやアクセサリーは前回のコラボ以上にラグジュアリー感漂う仕上がり。レディ トゥ ウェアやヴィーガンアクセサリーといった稀少なコレクターズアイテムのほか、再タッグを祝して奈良さんの作品「Mission」を配した日本限定デザインのバッグを販売します。

日本限定バッグ 104,500円(税込)

今回のワードローブでは、奈良さんの作品に息づく反骨精神や自由な思想、個性を見事に表現。エシカルファッションの先駆者として知られる、ステラマッカートニーのメッセージと融合し、動物への愛や反戦への思いをファッションとして発信しています。コレクションのビジュアルには、ダンサーのアオイヤマダさん、女優の伊藤万理華さん、モデルの刈込るちあさんや浅井小次郎さんといったZ世代を代表する4人を起用し、自由奔放でパンキッシュなコラボアイテムを盛り上げています。

アオイヤマダ

伊藤万理華

刈込るちあ

浅井小次郎

奈良さんは「ステラ マッカートニーは、はっきりとした意志を持つ芯のある人。前回のコラボレーションでは、ステラが選んだ作品を自由にデザインに落とし込んでもらいましたが、今回は私が選んだ作品を使い、自由にやってもらいました」とコメントを寄せています。

ヴィーガンレザーやリサイクル素材を活用したエシカルなアイテムを展開

ステラは自由なイマジネーションのもと、ポプリンシャツやワイドデニム、シルクのパジャマセットアップ、ヴィーガンレザー製のスリーブをあしらったダブルフェイスボンバージャケットなどをデザイン。ニットウェアには、いたずらっぽい表情を浮かべる動物たちが描かれたクルーネックジャンパーやカーディガンを用意しています。

ニット 191,400円(税込)

そのほか、アイコニックな「エリス」プラットフォームシューズやリサイクル可能な「ループ」スニーカー、「ガイア」エスパドリーユ サンダル、「ファー フリー ファー」プールスライドといったシューズの数々をラインナップしています。さらに、キャンバス地のバケットハットやキャップ、トートバッグなど全てのアクセサリーに、オーガニックコットンやリサイクル素材を活用。動物を犠牲にしないクルエルティフリーな方法で全ての製品を製造しているのがとってもエシカルです。

シューズ 125,400円(税込)

キャップ 52,800円(税込)

ステラは奈良さんとのコラボを今後も継続。2023年サマー コレクションやステラ マッカートニー キッズ コレクションを2023年初めにローンチする予定です。アグレッシブでエッジの効いたエシカルファッションの発表が楽しみですね。

記者:エシカちゃん

白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティを提案していこうと思います。

ーーBackstage from “ethica”ーー

ethicaは以前からエシカルファッションの象徴的なブランドであるステラ マッカートニーに注目してきました。記事のアーカイブは以下よりご覧下さい。

http://www.ethica.jp/64907/

http://www.ethica.jp/68249/

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

エシカちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...

次の記事

早々に完売!お菓子研究家、福田里香さんコラボ「旅するコーヒーマリアージュ」
読者対話型連載「あなたにとってウェルビーイングとは何か」 第14章:(第4節)

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます