【ethica Traveler】 連載企画Vol.7 宇賀なつみ (終章)『Returning to TOKYO 〜サステナブルなフライト〜』
独自記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
4,092 view
【ethica Traveler】 連載企画Vol.7 宇賀なつみ (終章)『Returning to TOKYO 〜サステナブルなフライト〜』

Photo=YUSUKE TAMURA ©TRANSMEDIA Co.,Ltd HM=HITOMI AKIYAMA

「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。

今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな体験をするのは旅とお酒が大好きで、2023年には旅のエッセイ集『じゆうがたび』を出版したフリーアナウンサーの宇賀なつみさんです。

【あわせて読みたい】宇賀なつみ サンフランシスコ編

(序章)サンフランシスコのサステナビリティ

(第1章)サンフランシスコ国際空港

(第2章)W サンフランシスコ ホテル

(第3章)アリス・ウォータースの哲学

(第5章)ゴールデン・ゲート・ブリッジ

Returning to TOKYO

数多くのエシカルなマインドやブランドが発展してきた歴史を持つ地、サンフランシスコに、多くのサステナビリティの見どころがあると聞いて取材を行い、編集部ではこれまで6回にわたって連載をお届けしてきました。実際に訪れてみて肌で感じたことのポイントの一つに、外から来たものを排除せず歓迎するサンフランシスコのオープンマインドな風土がありました。ゴールドラッシュから多くの移民を受け入れてきた歴史に端をなし、その中でゲイやレズビアンが集うようになったり、ハーヴェイ・ミルク(※)のような政治家が出てきたりといった流れが、今日のサンフランシスコがLGBTQ+に関連する運動の中心地ともなっている背景に繋がっているのです。そうした文化の片鱗が、様々な場所に点在するアートとも相まって自由の象徴のように感じたのかもしれません。

Photo=YUSUKE TAMURA ©TRANSMEDIA Co.,Ltd

また、テック系の(ユニコーン企業と呼ばれるような)世界的に有名な企業が密集して軒を連ねている光景には圧倒され、活気と都市全体の勢いのようなものを感じました。様々な観点から取材したいポイントが未だたくさんあり、帰国するのには名残惜しいのですが、後ろ髪を引かれる思いで東京に帰国します。しかし、帰路に着く間も「家に着くまでが旅!」ということで、帰りの飛行機として搭乗するエアラインの「ZIPAIR」にて、実践されているサステナブルなフライトに関する取り組みを深堀りしていきます。

※ハーヴェイ・ミルクは1977年にカリフォルニア州サンフランシスコ市の市議会議員に当選し、選挙で選ばれた公職人としてアメリカにおいて初めてゲイを公表した人物。ガス・ヴァン・サント監督、ショーン・ペン主演で映画化もされている(『MILK』2005年)

サステナブルなエアラインで、環境に配慮した移動を

観光を通じて、世界中の人々の生活と彼らが依存している環境を改善することに取り組んでいるサステナブル トラベル インターナショナルによると、観光業は世界の炭素排出量の約 8%を占めており、そうした観光に伴い発生するCO2の49%は、移動によるものだと言います。そして、こうした観光に関わるCO2の排出量を減らすために、一つの手段としてカーボンオフセットを推奨しているのです。

Photo=YUSUKE TAMURA ©TRANSMEDIA Co.,Ltd HM=HITOMI AKIYAMA

フルサービスとローコストの中間を掬い取る、新キャリアのZIPAIR

今回の旅は、サステナブルがテーマなので往復の移動に利用する飛行機の路線は、航空業界の中でも時代を先駆けたサステナブルな取り組みを積極的に推進している「ZIPAIR」をチョイスすることに。2020年にJALグループの新しいエアラインとして誕生したZIPAIRは、成田=サンフランシスコを結ぶ新路線が2023年6月に就航したばかり。フルサービスキャリアでもローコストキャリアでもない、新しい基準を作るべく、「NEW BASIC AIRLINE」という新たなキャリアをブランディングし、航空業界に参入しました。そしてその、新しい基準を作る、というミッションが象徴するように、ZIPAIRは航空業界の中でも時代の潮流を先取りした革新的な取り組みを行っているのです。

ZIPAIRのサステナブル・チャレンジ その①:カーボンニュートラルへの取り組み

地球規模の課題である気候変動の解決に向けて、今やCO2の削減は世界共通で喫緊の課題となっている中、2020年10月には航空業界でも国際航空分野における脱炭素化の長期目標「2050年までのカーボンニュートラル」が採択されました。カーボンニュートラルとは、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの人為的な排出量を、植林や森林管理などによる吸収量を持って差し引くことで、「実質ゼロ」にするということ。こうした背景があることから、近年では飛行機に乗る際に、自身が搭乗して移動した分に排出された二酸化炭素の量に応じて相応のクレジット(現金)を支払い、植林等の吸収量を増やすプロジェクトの投資に回すことで実質ゼロを目指す、「カーボンオフセット」の仕組みも生まれました。

Photo=YUSUKE TAMURA ©TRANSMEDIA Co.,Ltd

こうした取り組みは2050年の目標に向けた着実な一歩ではありますが、しかしまだまだ個人の意識の高さや意志に頼るところが大きく、普及には課題があります。そうした中、ZIPAIRでは2023年4月より動物油脂を原料としたバイオマス燃料*を使用し、各企業が温室効果ガスの排出枠を定めて、その権利を企業間で売買できる排出権取引制度(キャップ・アンド・トレード)も活用します。

こうした自社努力での削減プラス排出量を他企業から購入するといった取り組みを採用することは、企業責任としての強い意志が感じられます。

*SAF/Sustainable Aviation Fuel(持続可能な航空燃料)

ZIPAIRのサステナブル・チャレンジその②:ロスの削減と機体を軽量化するための取り組み

ZIPAIRのサステナブルなフライトを実現するための取り組みは、機内の中でも至るところで配慮が施されています。まず、私たちが体験するサービスの大きな一つである機内食ではフードロス削減のために、あらかじめメニューを確認した上での事前予約制を採用しています。スナックやドリンクといった軽食は自分のスマホやタブレットからオンラインでセルフオーダーすることができますが、それも数に限りを設けているためリアルタイムで在庫がわかるようにシステム化されていて、無駄のない消費を実現しているのです。

また、メニュー内容にはハラル認定のヴィーガンメニュー(「大豆ミートのハンバーグ」、「照り焼きバーガー」)、ヴィーガンヌードル、白砂糖や卵・乳製品不使用のケアリングアイスなど、幅広い食の選択に対応できるように充実させてメニューを取り揃えている点も嬉しいところ。機内用品には全てにおいて脱プラスチックを目指しているため、食器類は紙製か再生プラスチックを使用し、機内食を運ぶカートの引き出しまでも再生プラスチックを使用していて、細部まで徹底するこだわりにはサステナブルへの意識の高さが窺えます。

余剰な積荷を減らす取り組みは、フードロス削減はもちろんのこと、機体が軽くなることで結果的に燃料の節約にも繋がります。機体の軽量化は他にも、座席の背面に従来設置されていたシートモニターを取り除くことで機体の総重量が減って、燃費も向上することで大きく改善されました。整備士によるメンテナンスも不要になることがコスト削減につながり、結果的に利用者料金にも還元されるという好循環を生み出します。全てのクラスで飛行中もWi-Fi機能を使えるようにしたことで、乗客それぞれが使用しているスマホやPC、タブレットの使用が可能になり、機内の液晶を設けなくても良い形になったことが燃料費削減に大きく貢献しているのです。

フライト中は機内モードでオフラインが今までは常識でしたが、いつものツールを使ってお気に入りの動画を見たり、メールやSNSにもアクセスしたり、機内サービスをセルフオーダーしたり、といったことが可能になったのも現代人には嬉しいメリットです。

ZIPAIRのサステナブル・チャレンジ その③:一人一人のヒトを大切にする取り組み

持続可能な社会を実現するために、地球環境を意識することはもちろんですが、ヒトへのウェルビーイングの実現も同じように大切にしていく必要があります。ZIPAIRが重点的に取り組んでいることに、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)があります。女性が働きやすい社会の実現に欠かせないフェムテックへの意識も高く、吸水性ショーツのパイオニアブランドでもあるBe-A JAPAN と協力をしてBé-A〈ベア〉の超吸収型サニタリーショーツを機内販売したり、大学に赴き、若者に向けた授業の共同開催をおこなったりといった連携もしています。

そしてもう一つ、航空業界における新たな試みとして当初から話題を集めたのが客室乗務員の制服でした。客室業務だけでなくグランドスタッフとしても働くZIPAIRの働き方スタイルに合わせ、業務内容によって制服を選べる「着回し」スタイル。長時間立っていても走っても安全で疲れないスニーカーの採用。そうした制服の提案で、従来のミニスカートに肩パットに足元はヒールといった在り方から、多様さと働きやすさというニュースタンダードスタイルを確立させようとしているのです。

フルフラットシートで快適な旅を

長距離を移動する旅の道中では、いかに身体を休められるかも大切なポイント。今回、帰国の際にはZIPAIRが一押しするフルフラットシート(ZIP FULL-FLAT)を体験しました!スタンダードとフルフラットシートの2種類を有するZIPAIRでは、従来の航空業界が提供するファーストクラスやビジネスクラスに比べて、はるかにお手頃価格でワンランク上のクラスの座席を提供しているのです。

ボタン一つで可動し、完全に横になれるだけの長さと、空間的にも間仕切りを敷かれたパーソナルなスペースが備わっていて、完全に熟睡できる快適な座席となっています。約10時間のフライトがあっという間に感じられ、もっと乗っていても良いと思えるくらいの楽しい体験ができました。

旅のはじまりはサステナブルなフライトから。

ZIPAIRでの旅はこちらから

旅することの価値

今回の旅を通じてサンフランシスコの食の哲学や、アートを大切にする姿勢、オープンマインドな風土を実感することができました。

“スマホを捨てよ旅へ出かけよう”

私たちは、日々スマホやインターネットの情報の渦のなかで生活をしています。中にはゴシップやフェイクニュース、射倖心を煽るようなものも少なくありません。

情報に踊らされるのではなく、実際に自分の目で見ることが大切です。

旅をし、自分の体験から得た知識や思考をめぐらせることは、人生の豊かさに繋がるのではないでしょうか。

今回のサンフランシスコに引き続き、新たなサステナブルを見つける旅へまた一緒に訪れましょう!

文:神田聖ら(ethica編集部)

皆さんも宇賀なつみさんとのサンフランシスコのサステナブルな旅を映像体験でお楽しみください!

【あわせて読みたい】宇賀なつみ サンフランシスコ編

(序章)サンフランシスコのサステナビリティ

(第1章)サンフランシスコ国際空港

(第2章)W サンフランシスコ ホテル

(第3章)アリス・ウォータースの哲学

(第5章)ゴールデン・ゲート・ブリッジ

出演:宇賀なつみ

1986年東京都練馬区生まれ。2009年立教大学社会学部を卒業し、テレビ朝日入社。入社当日に「報道ステーション」気象キャスターとしてデビューする。その後、同番組スポーツキャスターとして、トップアスリートへのインタビューやスポーツ中継等を務めた後、「グッド!モーニング」「羽鳥慎一モーニングショー」「池上彰のニュースそうだったのか」等、情報・バラエティ番組を幅広く担当。2019年に同局を退社しフリーランスとなる。現在は、『土曜はナニする!?』(関西テレビ)、『池上彰のニュースそうだったのか!!」(テレビ朝日)、『日本郵便 SUNDAY’S POST』(TOKYO FM)等、テレビ・ラジオを中心に活躍中。

企画・構成:ethica編集長 大谷賢太郎

あらゆる業種の大手企業に対するマーケティングやデジタルの相談業務を数多く経験後、2012年12月に『一見さんお断り』をモットーとする、クリエイティブ・エージェンシー「株式会社トランスメディア」を創業。2013年7月に投資育成事業として、webマガジン「ethica(エシカ)」を創刊。2017年1月に業務拡大に伴いデジタル・エージェンシー「株式会社トランスメディア・デジタル」を創業。2018年6月に文化事業・映像事業を目的に3社目となる「株式会社トランスメディア・クリエイターズ」を創業。

創業12期目に入り、自社メディア事業で養った「情報力」と「アセット」を強みに「コンテンツ」「デジタル」「PR」を駆使した「BRAND STUDIO」事業を展開するほか、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を展開。

宇賀なつみさん初のエッセイ本『じゆうがたび』

気象アナウンサーからスタートし、スポーツキャスター、報道・バラエティ番組などキャリアを積み重ねる中で湧き上がった心情や直面した壁を、旅先の記憶と共に綴った55のエッセイ。学生時代・プライベートのことなども飾らずに語られています。等身大の宇賀なつみが惜しみなく表現されていて読み進めるごとに人としての彼女を好きになっていく…、そんなエッセイ本です。

『じゆうがたび』は発売中

詳しくはこちらから

https://amzn.asia/d/igNdB3J

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

ethica編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【連載】恋するフィンランド! (第2話)フィンランド建築の巨匠アルヴァ・アアルトを描いた映画『アアルト』をご紹介
独自記事 【 2023/10/14 】 Art & Culture
「森と湖の国」そして「世界一幸福な国」フィンランド。近年の世界幸福度ランキングでは5年連続で一位に輝く、北欧・フィンランドは、サステナブルな国として高く評価されています。デザイン大国としても人気が高く、そのシンプルで機能的、かつ有機的で温かみのあるデザインの家具や日用品は、昔から現在に至るまで多くの人々に愛されています...
【連載】恋するフィンランド! (第1話)北欧のライフスタイルに触れられる展覧会
独自記事 【 2023/9/14 】 Art & Culture
「森と湖の国」そして「世界一幸福な国」フィンランド。近年の世界幸福度ランキングでは5年連続で一位に輝く、北欧・フィンランドは、サステナブルな国として高く評価されています。デザイン大国としても人気が高く、そのシンプルで機能的、かつ有機的で温かみのあるデザインの家具や日用品は、昔から現在に至るまで多くの人々に愛されています...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第5話)仕事とプライベートの両立
独自記事 【 2022/6/27 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第6話)グローバルとインターナショナルの違い
独自記事 【 2022/7/4 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第2話)Intercultural Programsで異文化体験留学
独自記事 【 2022/6/6 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
戦後の日本で衛生環境を改善したサラヤが、何故?アフリカの女性支援活動を始めたのか。安田知加さんに伺いました 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/14 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.7 宇賀なつみ (終章)『Returning to TOKYO 〜サステナブルなフライト〜』
独自記事 【 2024/4/24 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.6 宇賀なつみ (第5章)ゴールデン・ゲート・ブリッジ
独自記事 【 2024/3/27 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】連載企画Vol.4 宇賀なつみ (第3章)アリス・ウォータースの哲学
独自記事 【 2024/2/28 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【ethica Traveler】連載企画Vol.3 宇賀なつみ (第2章)W サンフランシスコ ホテル
独自記事 【 2024/2/14 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.2 宇賀なつみ (第1章)サンフランシスコ国際空港
独自記事 【 2024/1/31 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.1 宇賀なつみ サンフランシスコ編(序章)   
独自記事 【 2024/1/24 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【Earth Day】フランス商工会議所で開催するイベントにてethica編集部が基調講演
イベント 【 2023/4/3 】 Work & Study
来たる4月22日は「アースデイ(地球の日)」地球環境を守る意思を込めた国際的な記念日です。1970年にアメリカで誕生したこの記念日は、当時アメリカ上院議員だったD・ネルソンの「環境の日が必要だ」という発言に呼応し、ひとりの学生が『地球の日』を作ろうと呼びかけたことがきっかけでした。代表や規則のないアースデイでは、国籍や...
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(序章)と(第1章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/17 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開しています。今回は、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える」の序章と第1章についてのあらすじと見どころをお届け!(記者:エシカちゃん)
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(第2章)と(第3章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/24 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開中。さまざまなメディアから少しずつ情報を得、それをパズルのように組み合わせてひとつのストーリーを見出す、新しいメディア体験です。 今回は、前回に引き続き、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビュ...
テーマは、ナチュラルモダン『自立した女性』に向けたインナーウェア デザイナー石山麻子さん
独自記事 【 2022/9/19 】 Fashion
株式会社ワコールが展開する、人にも自然にもやさしいを目指すインナーウェアライン「ナチュレクチュール」。オーガニックコットン100%のラインアップが注目を集め、肌あたりやシルエットの美しさが話題になっています。その期待に応える形で、今年9月に新作グループも加わりました。やさしさを突き詰めた製品は、どのような想いや経緯から...
幸せや喜びを感じながら生きること 国木田彩良
独自記事 【 2021/11/22 】 Fashion
ファッションの世界では「サステナブル」「エシカル」が重要なキーワードとして語られるようになった。とはいえ、その前提として、身にまとうものは優しい着心地にこだわりたい。ヨーロッパと日本にルーツを持ち、モデルとして活躍する国木田彩良さんに「やさしい世界を、身に着ける。」をテーマにお話を聞いた。
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【Prologue】
独自記事 【 2021/3/1 】 Health & Beauty
20年以上、トップモデルとして活躍。究極の美の世界で生きてきた冨永愛さん。ランウェイを歩くその一瞬のために、美を磨き続けてきた。それは、外見だけではない。生き方、生き様をも投影する内側からの輝きがなければ、人々を魅了することはできない。「美しい人」冨永愛さんが語る、「“私(美容・健康)に良くて、世界(環境・社会)にイイ...
水原希子×大谷賢太郎(エシカ編集長)対談
独自記事 【 2020/12/7 】 Fashion
ファッションモデル、女優、さらには自らが立ち上げたブランド「OK」のデザイナーとさまざまなシーンで大活躍している水原希子さん。インスタグラムで国内上位のフォロワー数を誇る、女性にとって憧れの存在であるとともに、その動向から目が離せない存在でもあります。今回はその水原さんに「ethica」編集長・大谷賢太郎がインタビュー...
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【chapter1-1】
独自記事 【 2021/3/29 】 Health & Beauty
ファッションデザイナーが描く世界を表現するモデルは、まさに時代を映し出す美の象徴だ。冨永愛さんは移り変わりの激しいファッション界で、20年以上にわたり唯一無二の存在感を放ち続ける。年齢とともに磨きがかかる美しさの理由、それは、日々のたゆまぬ努力。  美しいひとが語る「モデル」とは?
モデルのマリエが「好きなことを仕事にする」まで 【編集長対談・前編】
独自記事 【 2018/12/24 】 Fashion
昨年6月、自身のファッションブランドを起ち上げたモデル・タレントのマリエさん。新ブランド「PASCAL MARIE DESMARAIS(パスカルマリエデマレ、以下PMD)」のプレゼンテーションでは、環境に配慮し無駄を省いた、長く愛用できるプロダクトを提案していくと語りました。そして今年9月、ファッションとデザインの合同...
国木田彩良−It can be changed. 未来は変えられる【Prologue】
独自記事 【 2020/4/6 】 Fashion
匂い立つような気品と、どこか物憂げな表情……。近年ファッション誌を中心に、さまざまなメディアで多くの人を魅了しているクールビューティー、モデルの国木田彩良(くにきだ・さいら)さん。グラビアの中では一種近寄りがたい雰囲気を醸し出す彼女ですが、実際にお会いしてお話すると、とても気さくで、胸の内に熱いパッションを秘めた方だと...
【Earth Day】今年も地球環境について考えよう!「在日米国商工会議所」と「在日フランス商工会議所」が主催するethicaコラボイベントのご案内
イベント 【 2024/4/15 】 Work & Study
地球環境について考え連帯する国際的な記念日、アースデイが今年も近づいてまいりました! 私たちethicaは、2022年、2023年とアースデイイベントに基調講演を行い、3度目となった今年もメディアパートナーを務めます。2023年のアースデイを振り返りつつ、まもなく開催のイベント『Earth Day 2024: Movi...

次の記事

物語を起点にはじまる新たな購買体験
原宿のど真ん中に「ハラッパ」が!?

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます