フランスと日本をルーツに持つブランド「Maison Kitsuné」と、自然と冒険を愛する「Topologie」の機能性が融合、現代的なフレンチミニマリズムを提案
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
フランスと日本をルーツに持つブランド「Maison Kitsuné」と、自然と冒険を愛する「Topologie」の機能性が融合、現代的なフレンチミニマリズムを提案

Maison KitsunéとTopologieのカプセルコレクションが発売されました。パリの街並みからインスピレーションを得たというコレクションは、都市の機能性とアウトドアの要素を共にして、都市生活に潜む冒険心をくすぐります。(記事:エシカちゃん)

Maison Kitsuné

2002年にジルダ・ロアエックさんと黒木理也さんによって誕生した「Maison Kitsuné(メゾン キツネ)」は、ミュージックレーベル 「Kitsuné Musique」やカフェ 「Café Kitsuné」など、様々な“変化(へんげ)”を見せながら、新しいカルチャーを示してきました。

Maison Kitsuné の“変化(へんげ)”の形は、ロゴデザインにまで及びます。アイテムによって異なるキツネのロゴ。日本の昔話に登場する「化け狐」のように、あらゆるものへ変身を遂げていくのが、Maison Kitsunéというブランドです。

Maison Kitsuné×Topologie カプセルコレクション

Maison Kitsunéが、ロッククライミングを愛する創業者から生まれた「Topologie(トポロジー)」と共に、新たな“変化(へんげ)”を見せました。

2024年9月18日から販売が始まったMaison KitsunéとTopologieのカプセルコレクションには、機能性と共に、都市生活者のエレガンスを身に付けたバッグやストラップ、スマホアクセサリーが並びます。

タフで機能的でありながら、優美なそのデザイン。淡い色調に潜む小粋なキツネのシルエットは、森から冒険に繰り出したキツネが、街中を闊歩する様を思わせます。

リバーシブルバケット

Maison Kitsuné x Topologie Reversible Bucket Price:¥13,200(税込)

こんもりとした山型の愛らしいデザインが有するのは、見た目以上の収納力。裏表をひっくり返して使えるリバーシブルデザインが、スタイルの変化を自在にします。

フォンサコッシュ

Maison Kitsuné x Topologie Phone Sacoche Price:¥11,000(税込)

小ぶりですが、日常的に持ち歩くものを、しっかりと納めます。3つのジッパーポケット(表に2つ内側に1つ)が付いている為、イヤホン等の細かいアイテムの収納にも困りません。

フォンストラップアダプター

Maison Kitsuné x Topologie Phone Strap Adapter Price:¥1,650(税込)

フォンケースをカスタマイズして両手をフリーに! 黒字に浮かぶMaison KitsunéとTopologieのロゴがおしゃれなフォンストラップアダプターは、同時発売されたストラップと組み合わせて使いたいアイテムです。

8.0mmロープストラップ/8.0mmリストストラップ

Maison Kitsuné x Topologie 8.0mm Rope Strap Price:¥7,700(税込)

Maison Kitsuné x Topologie 8.0mm Wrist Strap Price:¥6,050(税込)

耐久性とデザイン性が追求された、使い勝手の良いストラップです。

Maison Kitsuné

https://maisonkitsune.com/

 

Topologie

https://topologie.jp/

発売される毎に異なるMaison Kitsunéのキツネを、いつからか、楽しみにするようになりました。あらゆるものへと“変化(へんげ)”をしていける身軽さは、今回発売されたカプセルコレクションが持つ「タフさ& 優美さ」と、何だか繋がっているような気がします。

記者:エシカちゃん

白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティーを提案していこうと思います。

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

エシカちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...

次の記事

【特集企画】ハースト婦人画報社 企業訪問インタビュー「CFP算定について」
「ザ・キタノホテル東京」×「ラ・ピラミッド」 未来につながるフランス料理を披露

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます