9月25日から10月8日までの2週間、松屋銀座にて開催されるイベント「BEAUTIFUL MIND毎日ひとつ私と誰かにいいことを」は、ワークショップや店内に並ぶ商品から、持続可能な社会へ向けた暮らしを提案します。8回目の開催となる今回は、高知県とコラボレーションをし、伝統工芸や産業、文化の魅力を発信します。(記事:エシカちゃん)
BEAUTIFUL MIND毎日ひとつ私と誰かにいいことを
みんなの未来を見つめ直す「ビューティフルマインド(美しい心)」を育むきっかけを作ろうと、2021年から松屋銀座は、「BEAUTIFUL MIND 毎日ひとつ私と誰かにいいことを」と銘打ったイベントを、全館プロモーション体制で実施してきました。
9月25日(水)〜 10月8日(火)に開催される「BEAUTIFUL MIND 毎日ひとつ私と誰かにいいことを」では、日本各地の伝統工芸や産業、文化をテーマに挙げ、森林率全国1位の高知県から木製品や伝統、食文化の魅力をお届けします
高知県の魅力に触れる
かつては木々と緑が繁殖していた日本ですが、今やビルや工場が、(木々や緑に変わって)占有地を広げています。
そんな中、高知県は今も県土の約84%を森林が占める、全国屈指の森林県です。森林の有り難さと脆さを肌身で感じているからなのでしょう、高知県では森林資源を活かした工芸品等の製造と共に、「循環する森づくり」を進めてきました。
暮らしに寄り添う木のアイテム
森林との共存から生まれたアイテムは、人と自然の力強さが協力をして、心地良い温もりを宿します。
<一例>
・土佐組子のカードケース
・杉の間伐材などを使用したバック
・四万十ヒノキや竹などの天然素材を使用した道具類 など
体験イベント
イベントでは、ワークショップ等を通して、高知県で育まれた「循環する森づくり」を体験することが出来ます。
<一例>
・組子の技術を体験しよう!コースターづくり
・銀座の屋上で紙漉き体験 和紙アートづくり
・「かなばフラワー」アレンジメントづくり など
高知県の魅力を味わう
高知県のご当地グルメが大集結を果たします。高知県の特産品、ベルガモット(柑橘)やカツオから生まれた美味は、地元で根付いた食の豊かさを教えてくれます。
土佐ベルガモット×和洋菓子
イタリア生まれのベルガモットは、レモンのような気高い香りが特徴です。このベルガモットの日本での栽培に挑戦したのが、高知県の人たち。栽培に適した気温の調整等に苦しんだ末、フレッシュでみずみずしい「土佐ベルガモット」を作り出しました。
<一例>
・ベルガモットを使用したチーズケーキサンドクッキー
・無花果とベルガモットのケーク など
高知県を味わうグルメフェア
県魚であるカツオを使った郷土料理や、カリッ・ジュワッ・ホックホクの、ほんのり甘い、いも天等、高知のローカルフードが並びます。
<一例>
・龍馬タタキを使用した高知の郷土料理「土佐巻き」
・高知名物「日曜市」で行列が出来る「いも天」 など
ショーウインドウにも注目
松屋銀座からの帰り際、正面・地下通路、全11箇所に飾られたショーウインドウの装飾を振り返ってみてください。そこに広がるのは、木材の新たな可能性です。
高知県梼原町の木材を使用した装飾は、まるで木材が空間に浮いているような、不思議な体験へと誘います。
自分と誰かにやさしいこと
この他にも、イベントには、作り手を応援したくなるアイテムの販売や、リフォーム・リメイクサービス等、「私と誰かにいいこと」をはじめるきっかけが、あちこちに散りばめられています。
自分への「いいこと」が、つくり手・地球・未来をも元気に出来るのなら、何だか素敵だと思いませんか?
BEAUTIFUL MIND with 高知
会期:2024年9月25日(水)〜10月8日(火)
会場:松屋銀座
特設サイト:https://www.matsuya.com/ginza/events/2024/0904/beautiful-mind-8/
「私にいいこと」って何なのでしょう? 時に、高級な贈り物よりも、1枚の手紙の方が、嬉しかったりすることもあります。見て、触って、体験して・・、「いいこと」の新しいメモリ(指標)を、見つけていきたくなりました。
記者:エシカちゃん
白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティーを提案していこうと思います。
私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp