エシカルでサステナブルなヴィーガンフレグランス「ISSEY MIYAKE PARFUMS」
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
2,373 view
エシカルでサステナブルなヴィーガンフレグランス「ISSEY MIYAKE PARFUMS」

ISSEY MIYAKE PARFUMSが、「ル セルドゥ イッセイ」において、環境に配慮したレフィルボトルを発売しました。余計なものを削ぎ落としたシンプルであることの豊かさが、また1つの形となりました。(記事:エシカちゃん)

世界を代表する三宅一生さんが立ち上げたブランド

「ISSEY MIYAKE」とは、言わずもがな、世界を代表する三宅一生さんが立ち上げたブランドです。一本の糸を見つめることから始まる衣服づくりが物語るように、根源から追求するデザインへの探究は、後に、香りの世界へも及んでいきます。

1992年にスタートした「ISSEY MIYAKE PARFUMS」は、「水こそ最高のインスピレーション源であり素材である」という三宅さんの想いをもとに、驚きを携えながら、新たな香りを運んできました。

ISSEY MIYAKEが常に手にする、「根源」から追求していくデザインへの姿勢。

では、ISSEY MIYAKE PARFUMSにおいての根源は、一体何処にあるのかと辿ってみると、そこに現れるのは「自然」です。

ISSEY MIYAKE PARFUMS

ISSEY MIYAKE PARFUMSは、「自然」を主役として、その香りを立ちのぼらせます。

寄り添い、影響を受ける「自然」への眼差し・・。その眼差しは、自ずと、それ(自然)を守っていきたいという、環境保護への関心へと繋がっていきました。

香水ボトルにリサイクルガラスを使用する、パッケージの素材にアップサイクルされたシーウィードを使う・・等、ISSEY MIYAKE PARFUMSは、環境に配慮した製品づくりを進めています。

そんな、エシカルでサステナブルな香りの製造に心を注ぐISSEY MIYAKE PARFUMSが、この度、新たな一歩を踏み出します。

ISSEY MIYAKE PARFUMSの「ル セルドゥ イッセイ」に、環境に配慮したレフィルボトルが登場しました。

気高さ(時に高価であること)をイメージさせる「ブランド」と「詰め替え」を並べてみせた、今回のISSEY MIYAKE PARFUMSの取り組み。

何だか不釣り合いにも感じる「ブランド」と「詰め替え」とを美しく繋ぎ合わせたISSEY MIYAKE PARFUMS のデザインが、底知れぬ強さと、息を呑む程の美しさ、そして新鮮な驚きを放ちます。

ISSEY MIYAKE PARFUMS 

https://www.isseymiyake.com/pages/parfums#section0

幼少期に売店等でよく見かけた「缶はリサイクルしましょう」との張り紙。そこにあった「リサイクル」の文字を、ブランドの広告等に見つけることが出来るようになりました。

高価な素材の列挙ではなく、サステナブルであることを語り始めたブランドの姿に、「気高さ(価値あること)」が持つ意味が、変化しつつあることを感じます。

記者:エシカちゃん

白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティーを提案していこうと思います。

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

エシカちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
トラウデン直美さんインタビュー 「美と健康」そして「環境と社会」
独自記事 【 2022/1/24 】 Health & Beauty
「CanCam」の専属モデルとして活躍しているトラウデン直美さんが1月26日(水)、初めてのフォトブック「のらりとらり。」を発売します。現在、22歳のエシカ世代であるトラウデンさんは環境省の「サスティナビリティ広報大使」としても活動しています。そんなトラウデンさんに、フォトブックのお話や、ライフスタイルについて、色...
テーマは、ナチュラルモダン『自立した女性』に向けたインナーウェア デザイナー石山麻子さん
独自記事 【 2022/9/19 】 Fashion
株式会社ワコールが展開する、人にも自然にもやさしいを目指すインナーウェアライン「ナチュレクチュール」。オーガニックコットン100%のラインアップが注目を集め、肌あたりやシルエットの美しさが話題になっています。その期待に応える形で、今年9月に新作グループも加わりました。やさしさを突き詰めた製品は、どのような想いや経緯から...
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【Prologue】
独自記事 【 2021/3/1 】 Health & Beauty
20年以上、トップモデルとして活躍。究極の美の世界で生きてきた冨永愛さん。ランウェイを歩くその一瞬のために、美を磨き続けてきた。それは、外見だけではない。生き方、生き様をも投影する内側からの輝きがなければ、人々を魅了することはできない。「美しい人」冨永愛さんが語る、「“私(美容・健康)に良くて、世界(環境・社会)にイイ...

次の記事

[エシカ編集部 体験企画]帝国ホテル 東京が披露宴で提供する植物性食品のみで構成したサステナブルコース料理「Espoir(エスポワール)」
(第27話)『オカネイラズ』で豊かに生きる―【連載】八ヶ岳の「幸せ自然暮らし」

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます