ウィスキー樽で熟成させたダークチョコレート「アルシミー」が再販
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
ウィスキー樽で熟成させたダークチョコレート「アルシミー」が再販

ウィスキー樽で熟成させた風味豊かなダークチョコレート「アルシミー」が、12月1日より、数量限定で再販となりました。ウィスキーの味わいを吸収した風味豊かなタブレットのスペシャルな味わいに、しばし酔いしれてみてはどうですか?(記事:エシカちゃん)

「アルシミー」の再販

フランス・パリの高級チョコレートブランド「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」と“ウイスキー市場のトレンドセッター”として知られる「バンジャマン・クエンツ」がタッグを組んで生み出されたダークチョコレート「アルシミー」が、数量限定とはなりますが、再販されることが決まりました。

2024年6月に販売された際には、即完売となったアルシミー。

その製法は実にユニークで、ウィスキーの熟成の如く、液体状のチョコレートをオーク樽で数週間熟成させることによって作られます。

ウィスキーを抜いたばかりの樽に熱いチョコレートを注ぐことで、チョコレートは蒸留酒の力強い芳香を蓄えます。ダークチョコレートの酸味のある香りにウィスキーを思わせる柑橘系のニュアンス。そして最後に訪れるピート香・・。

豊かなアロマに酔いしれるアルシミーは、2024年12月1日より、ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店、六本木ヒルズ店、梅田阪急店、そしてオンラインブティックにて限定販売されています。

アルシミーの今後の販売予定は未定とのことです。

なかなか手に入らない希少なチョコレートに、魅了されてみませんか?

「アルシミー」取り扱い店舗

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店 (TEL:03-3201-6006)

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 六本木ヒルズ店 (TEL:03-3478-7530)

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 梅田阪急店 (TEL:06-6313-1598)

オンラインブティックhttps://www.lamaisonduchocolat.com/ja_jp/bar-alchimie-80-g-jp

樽が引き合わせた、ウィスキーとチョコレートのまさかの出会いに、こんなにも、めくるめく風味が隠されていたとは、驚く他にありません。旧態依然のイメージに囚われない思考から、これからも豊かな景色が描き出されていく様を、希望と共に想像します。

記者:エシカちゃん

白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティーを提案していこうと思います。

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

エシカちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...

次の記事

ミシュラン2つ星とグリーンスターを持つ「villa aida」小林寛司シェフ監修クリスマスディナーなど年末年始のプログラムが盛りだくさん ザ・リッツ・カールトン日光
[エシカ編集部体験企画]元エンジニアのカカオ職人 ブノワ・ニアン氏 来日取材

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます