2014年8月24日に、高知県室戸岬で『ウミガメ放流体験イベント』が開催されました。ウミガメの保護活動を推進する『ブルーオーシャンプロジェクト』主催の今回の企画に協賛したのが、全国に衣料品専門店を展開するイオングループの株式会社コックス。当日は、ikkaイオンモール高知店の販売スタッフらが駆けつけ、現地のファミリーたちがウミガメと触れ合う様子などを見守りました。
アカウミガメの産卵地は北太平洋の中で日本の砂浜だけ
世界には7種類のウミガメが生息しています。日本でも産卵がみられるアカウミガメについて見ると、生まれた子ガメは一度メキシコまで移動します。そこで餌を食べて成長し、大きくなるとまた日本へ帰ってきて産卵します。そのため、北大平洋の中でアカウミガメの産卵地は日本の砂浜だけとなっています。ダイビングで出会うアオウミガメも日本の海の豊かな海藻を食べに来ています。しかし今 何百万年も命を受け継いできたウミガメ達も絶滅が心配されています。参照:Blue Ocean Project
ウミガメが縁でプロジェクトに参加した株式会社コックス
ウミガメの保護活動などを行っているNPO法人日本ウミガメ協議会をオーガニックコットンの『オーガビッツ』(※)が支援するブルーオーシャンプロジェクトに2012年から参加しているコックス。これまでファミリー向けブランド『ikka(イッカ)』でオーガビッツを使用したコラボレーション商品の販売を通して貢献されてきた。
「実は弊社は静岡県・浜松市で創業、2003年まで拠点としておりました。当時社会貢献活動の一環として市内にある砂丘の清掃を行っていたのですが、実はこの砂丘、ウミガメの産卵地でもあったのです。ブルーオーシャンプロジェクトのお話をいただいた時は、不思議なご縁を感じて、ぜひお手伝いさせていただきたいということになりました」と広報担当の新海桃子さん。コラボレートしたikkaブランドの商品には、ウミガメをあしらった札がつけられ、売れると1点につき10円が、プロジェクトの活動に寄与されるという仕組み。ちなみに今年の夏向けには、メンズのウミガメプリントクルーネックTシャツが全国のikka131店舗で販売されたそうです。
※『オーガビッツ』とは、繊維専門商社の豊島株式会社が手がけているオーガニックコットン生地の総称で、「オーガニックコットンを通してみんながちょっと(bits)ずつ地球環境に貢献出来るように」という想いが込められています。その想いを具現化したプロジェクトが多数あり、今回ご紹介した『ブルーオーシャンプロジェクト』もそのひとつです。
参加3周年の節目に、ウミガメ放流体験イベントに協賛
ウミガメの保護のみならず、海洋動物や海浜環境および沿岸で生活する人、漁業に従事する方など、ウミガメと接する人々の暮らしや文化の保全までも視野に入れて活動を模索しているブルーオーシャンプロジェクト。参加して3周年を迎えたコックスに、「イベントを一緒にやりませんか?」という打診があり快諾されたそうです。
開催地は高知県・室戸岬。8月24日当日は天候に恵まれ、ikkaイオンモール高知店で応募、当選されたファミリーが4組、合計20名のお客さんが参加。ウミガメについて学ぶ『ウミガメ教室』や定置網にかかって保護されたウミガメの『健康診断・身体測定』、海岸での『放流体験』を通じてウミガメと直に接するという貴重な体験をされました。その後は地元漁港に場が設けられ、漁師さんたちとバーベキューを楽しんだとか。
特に感動的だったのは、『ikkaちゃん』と名付けられたアオウミガメの放流シーン。「がんばれ!」「元気でね!!」「大きくなってね!!!」の子どもたちの声援に後押しされ、まだ人間でいえば小学生ぐらいというikkaちゃんが一直線に沖に向かって泳ぐ姿を参加者全員で見えなくなるまで見守りました。
「これまでの寄付活動だけでは経験できないことばかりでした」と振り返る新海さん。「イオンモール高知店のスタッフも参加してお手伝いをしたのですが、コラボレート商品の販売がこのようなイベントや活動に役立っていることを、実際にその目で確認することができてとても感激していました。その思いは私も同じです」。参加されていた父親たちが、「高知市に長年住んできたけど、目と鼻の先でこんな活動が行われていたことを初めて知り、いい機会になりました」と口にされ、ikkaの商品を買うことで社会貢献できることをまさに実感できたよう。
キラキラと輝く子どもたちの目が、ウミガメを切り口に海と海で生きる生物の環境を考える機会となったことを証明してくれました。
Photo Gallery
記者:とがみ淳志(とがみあつし)64年大阪府吹田市生まれ。神戸大学経済学部(国際経済学科)を卒業後、88年株式会社リクルート入社。海外旅行情報誌「エイビーロード」の営業および制作、93年には結婚情報誌「ゼクシィ」の創刊を担当。「ゼクシィ」の多角的運営に携わった後、99年に退社後フリーに。編集、プランニング、ライティングを行う。現在は、食、旅、酒、温泉、別荘、住まいなどの分野が中心。2008年10月より「日本旅のペンクラブ」会員に。2011年11月より理事就任。情報誌や雑誌、機内誌およびホームページなど幅広い媒体を手がけている。
私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp