【レゴ®の思考術】中高生の”大切なもの”とは? レゴ®ブロックで表現したらこうなった。
独自記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
4,497 view
【レゴ®の思考術】中高生の”大切なもの”とは? レゴ®ブロックで表現したらこうなった。

こども国連とソフトバンクによる「ソフトバンクみらい会議」開講!

「もっとも大切にしたいものは何ですか?」「実現したいけどできないことは?」

大人だって答えるのは難しい質問に、中高生が挑みました。

持続可能な社会を創る「人材」を育成するNGO団体「こども国連」と、通信会社である「ソフトバンク」がコラボレーション。先月、中高生を対象にワークショップ「ソフトバンクみらい会議」が行われました。

戦略を形にする思考術「レゴ®シリアスプレイ®」って?

人工知能(AI)やロボット、IoTなど、今後ますます成長が期待される分野に力を注いでいるソフトバンク。「未来の人材育成にも貢献したい」との想いから、今回のワークショップが実現しました。

子供たちが挑戦するのは、マサチューセッツ工科大学とレゴ社が共同開発した思考術「レゴ®シリアスプレイ®」。「レゴ®ブロック=子供のおもちゃ」というのは昔の話。NASAをはじめとする世界中のあらゆる企業が、レゴブロックを使って組織力や思考力を鍛えるプログラムを取り入れています。

どうして「レゴ®ブロック」なの?

「頭の中に思い描いたイメージを表現するには、言葉よりも形にした方が伝わりやすいんです」と話すのは、こども国連・事務局長の井澤友郭さん。

「たとえば『“壁”を表現してください』と言われたとき、言葉で違いを表現するのはちょっと難しいですよね。しかしレゴ®ブロックでは、意識せずとも作った人の数だけ色んな壁が出来上がります。モノを形づくることで、言語化できない深層心理までを表現することができると考えています」

今回、中高生たちに与えられたお題は2つ。さて、レゴ®ブロックで一体何を表現してくれたのでしょうか?

Q1「わたしが、いま一番大切にしていること」

まず最初のお題はこちら。大切なコトやモノ、ヒトでもなんでもOK。5人1組のグループに分かれて取り組みます。ただし、3つのお約束つきです。

3つの約束

1. THINKだけでなく、FEELをアウトプットしよう!

2. 正解などない。なんでもアリ!

3. 否定しない。違いを楽しもう!

出来た作品は1人ずつ、グループ内で発表します。「何をつくったか?」だけではなく、「なぜこのパーツは青色のブロックなのか?」「いつから大切に思うようになったのか?」など、お互いの作品について質問し合うことでより深い心理に迫ります。

作品その1『ずーっと応援し続けてます』

1人目の「大切にしていること」はこちら。グレーの板に赤、水色、オレンジなどのブロックが積まれています。炎と水と大地…でしょうか?果たしてこれが何なのか、皆目見当もつきません。

つくったのは松下 さきさん、高校1年生。

「これは『いっぱい色んなことではなく、1つのチームだけを応援し続ける気持ち』の大切さを表現したくて作りました。私は子供の頃から横浜ベイスターズの大ファンです。黒とオレンジが巨人、白と赤がカープ、青と水色がベイスターズのチームカラー。今シーズンは巨人を倒して、カープとの接戦の末、我らがベイスターズが優勝してほしいです。阪神を置こうか迷ったのですが、阪神は絶対倒せると思ったのであえて置きませんでした」

なるほど、水色のブロックが一番高く積んであるのは、“優勝”の意味だったのですね。ちなみに一番下のグレーは、ヤクルトと中日だそうです。野球好き(そして横浜ファン!)というのもかなり意外でしたが、まさかブロックが野球のチームカラーだったとは。現在、広島と阪神につづき横浜ベイスターズは第3位。さきさんのためにも残りの試合、頑張ってほしいですね!

作品その2『色々言われても負けないCAR』

2人目の「大切にしていること」はこちら。たくさんタイヤが付いていますね。車でしょうか? 上にも下にも付いています。一見シンプルなようで複雑なこちらの作品。どんな大切なことを表しているの?

つくったのは齊藤慶一郎さん、高校1年生。

「これは見ての通り、車です。自分が大切にしているものは特殊性というか…人とは違った部分、自分の個性です。車にはバラエティーの豊かさを表すために、色んな方向にタイヤを付けました。横にも縦にも、裏にも表にも動かせます。そして個性があると人から色々言われたりするので、あえて壊れやすく作りました。でもそれに潰されないように生きて行くのが、僕の人生の目標です」

まさかの、大切なもの is 思想のパターン。車であって車でないのです。『大切なものは車!』というその辺の成人男性とは全く違います。おっしゃる通り、人と違ったり同じだったり、それは大人になっても悩みの尽きない課題。これからの長い人生、自分をもって力強く生きていってほしいですね!

Q2「わたしが本当は実現したいと思っているけど、なかなか実現ができないコト」

続いてのお題はこちら。Q1でウォーミングアップをしたので、今度はさらに難易度の高いお題にチャレンジです。実現したいけど、できないこと…人生そんなことだらけな気もしますけど、中高生の皆さんはどう思っているのでしょうか? 右端で人型ロボットのPepperも心配そうに見守っています。

作品その3『最高の最期を探す旅へ』

1人目の「実現したいけどできないコト」はこちら。白い乗り物にレゴ®人形が乗っています。飛行機でしょうか?機体には金のコインが散らばっています。お金がもっと欲しい! ということでしょうか?シンプルですが興味深い作品です。

つくったのは出島 こころさん、中学3年生。

「やってみたいことは世界一周の一人旅です。でも、学校もあるしお金のこともあるし…なにより今は受験生だから。一人で行きたいのには理由があって、人生の最期を過ごす場所を探したいんです。だから今のうちから世界各地をまわって、一番良かった国で最高の最期を迎えたいです」

いろいろ飛び越えて老後のプランまで! 最高の老後を迎えるため、今から準備に余念がありません。決して『人生がつまらない』とかではなく、頑張った自分に最高のご褒美をあげたい! という明るいニュアンスで話していたのが印象的でした。ちなみに、いま一番行きたい場所はボリビアのウユニ塩湖だそう。

作品その4『楽園があればいいってもんじゃないの』

2人目の「実現したいけどできないコト」はこちら。2つのレゴ®島にハシゴが渡してあります。この橋を渡って向こう側へ行きたい!という具合でしょうか?橋の向こう側はなんだか居心地が良さそうです。これは一体どういうこと?

つくったのは鈴木千夢さん、中学3年生。

「私は現実とやりたいことを行き来できる別の世界がほしいな。手前のグレーと黄色のブロックは学校の門で、勉強とかやらなきゃいけない現実を表しています。はしごの向こうは楽園です。レゴ®人形は自分自身。現実に直面しているから身体は学校のほう、でも頭は楽園のほうを向けました」

なるほど、なんだかリアル。学校、部活、受験勉強…3年生はやることがいっぱいです。お疲れ様でございます。班のメンバーからの「楽園に行きっぱなしではだめなの?」という問いには、「楽園はあくまで一人の世界だから、現実世界の友達や家族に会えないのは寂しい。だから行き来できるようにした」とのこと。うんうん、分かるよ。頑張りたくないわけじゃないんだよね。分かります! 最後はなんだかすごく共感しちゃう作品でした。

「ソフトバンクみらい会議」乞うご期待!

最後は参加者とこども国連事務局スタッフのみんなで一緒に、ハイ、チーズ。

いかがでしたか? レゴ®ブロックを使うことで、本人さえ気がついていない深層心理に迫れる! これは大いにありそうですね。難しい年齢のお子さんのいるご家庭でも、この方法でコミュニケーションをとってみるのはありかもしれません。個人的には、口下手な彼氏・彼女、あるいは夫婦仲の冷え切ったパートナー同士で「私の好きなところは?」というお題を出し合ってみるのもありな気がしています。忘れかけていた大切な気持ちを取り戻せるかも。皆さんもぜひ、「レゴ®シリアスプレイ®」に挑戦してみてくださいね。レッツ・レゴ®ブローック!!

なお「ソフトバンクみらい会議」など、今後「こども国連」が開催するイベントの日程は、下記こども国連のホームページからチェックできます。

http://junec.gr.jp/

記者 斉藤 アリス

ロンドン生まれ、愛知県育ち。オーストリア人の父と日本人の母を持つ。明治大学農学部を卒業後、ロンドンの美大学院にてジャーナリズムを専攻し修士号を取得。現在モデルとして活動しながら、ライターとして執筆活動も行う。また、世界のカフェを巡るカフェマニアで「食べログのグルメ著名人」としても活動中。著書に世界10カ国107軒を訪れてまとめた書籍『斉藤アリスのときめきカフェめぐり』。2017年10月より、「ethica(エシカ)~私によくて、世界にイイ。~」執筆活動を展開中。

【編集長鼎談】 ソフトバンク・向井誠さん、こども国連・井澤友郭さん レゴ®ブロックが中高生たちの言葉を引き出す「ソフトバンクみらい会議」

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

斉藤 アリス

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
TBS秋沢淳子さん鼎談(第5話)仕事とプライベートの両立
独自記事 【 2022/6/27 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第6話)グローバルとインターナショナルの違い
独自記事 【 2022/7/4 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
TBS秋沢淳子さん鼎談(第2話)Intercultural Programsで異文化体験留学
独自記事 【 2022/6/6 】 Work & Study
パシフィコ横浜で開催された「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」(SB 2022 YOKOHAMA)に基調講演の1人として参加されたTBSの元アナウンサーで現在は総務局CSR推進部で部長を務める秋沢淳子さん。 社業以外でも2000年に国際交流・教育支援・国際協力をテーマにしたNGO団体「スプートニクインターナシ...
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
戦後の日本で衛生環境を改善したサラヤが、何故?アフリカの女性支援活動を始めたのか。安田知加さんに伺いました 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/14 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.7 宇賀なつみ (終章)『Returning to TOKYO 〜サステナブルなフライト〜』
独自記事 【 2024/4/24 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.6 宇賀なつみ (第5章)ゴールデン・ゲート・ブリッジ
独自記事 【 2024/3/27 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...
【ethica Traveler】連載企画Vol.4 宇賀なつみ (第3章)アリス・ウォータースの哲学
独自記事 【 2024/2/28 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【ethica Traveler】連載企画Vol.3 宇賀なつみ (第2章)W サンフランシスコ ホテル
独自記事 【 2024/2/14 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.2 宇賀なつみ (第1章)サンフランシスコ国際空港
独自記事 【 2024/1/31 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブルな...
【ethica Traveler】連載企画Vol.1 宇賀なつみ サンフランシスコ編(序章)   
独自記事 【 2024/1/24 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。  今回は、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブル...
【Earth Day】フランス商工会議所で開催するイベントにてethica編集部が基調講演
イベント 【 2023/4/3 】 Work & Study
来たる4月22日は「アースデイ(地球の日)」地球環境を守る意思を込めた国際的な記念日です。1970年にアメリカで誕生したこの記念日は、当時アメリカ上院議員だったD・ネルソンの「環境の日が必要だ」という発言に呼応し、ひとりの学生が『地球の日』を作ろうと呼びかけたことがきっかけでした。代表や規則のないアースデイでは、国籍や...
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(序章)と(第1章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/17 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開しています。今回は、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える」の序章と第1章についてのあらすじと見どころをお届け!(記者:エシカちゃん)
トランスメディア方式による新しい物語~『サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビューティーに整える』(第2章)と(第3章)の見どころを紹介!~
独自記事 【 2023/8/24 】 Health & Beauty
エシカではメディアを横断(トランス)するトランスメディア方式を採用し、読者の方とより深くつながる体験を展開中。さまざまなメディアから少しずつ情報を得、それをパズルのように組み合わせてひとつのストーリーを見出す、新しいメディア体験です。 今回は、前回に引き続き、「サステナブルな旅へようこそ!――心と身体、肌をクリーンビュ...
テーマは、ナチュラルモダン『自立した女性』に向けたインナーウェア デザイナー石山麻子さん
独自記事 【 2022/9/19 】 Fashion
株式会社ワコールが展開する、人にも自然にもやさしいを目指すインナーウェアライン「ナチュレクチュール」。オーガニックコットン100%のラインアップが注目を集め、肌あたりやシルエットの美しさが話題になっています。その期待に応える形で、今年9月に新作グループも加わりました。やさしさを突き詰めた製品は、どのような想いや経緯から...
幸せや喜びを感じながら生きること 国木田彩良
独自記事 【 2021/11/22 】 Fashion
ファッションの世界では「サステナブル」「エシカル」が重要なキーワードとして語られるようになった。とはいえ、その前提として、身にまとうものは優しい着心地にこだわりたい。ヨーロッパと日本にルーツを持ち、モデルとして活躍する国木田彩良さんに「やさしい世界を、身に着ける。」をテーマにお話を聞いた。
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【Prologue】
独自記事 【 2021/3/1 】 Health & Beauty
20年以上、トップモデルとして活躍。究極の美の世界で生きてきた冨永愛さん。ランウェイを歩くその一瞬のために、美を磨き続けてきた。それは、外見だけではない。生き方、生き様をも投影する内側からの輝きがなければ、人々を魅了することはできない。「美しい人」冨永愛さんが語る、「“私(美容・健康)に良くて、世界(環境・社会)にイイ...
水原希子×大谷賢太郎(エシカ編集長)対談
独自記事 【 2020/12/7 】 Fashion
ファッションモデル、女優、さらには自らが立ち上げたブランド「OK」のデザイナーとさまざまなシーンで大活躍している水原希子さん。インスタグラムで国内上位のフォロワー数を誇る、女性にとって憧れの存在であるとともに、その動向から目が離せない存在でもあります。今回はその水原さんに「ethica」編集長・大谷賢太郎がインタビュー...
[連載企画]冨永愛 自分に、誰かに、世界にーー美しく生きる。 【chapter1-1】
独自記事 【 2021/3/29 】 Health & Beauty
ファッションデザイナーが描く世界を表現するモデルは、まさに時代を映し出す美の象徴だ。冨永愛さんは移り変わりの激しいファッション界で、20年以上にわたり唯一無二の存在感を放ち続ける。年齢とともに磨きがかかる美しさの理由、それは、日々のたゆまぬ努力。  美しいひとが語る「モデル」とは?
モデルのマリエが「好きなことを仕事にする」まで 【編集長対談・前編】
独自記事 【 2018/12/24 】 Fashion
昨年6月、自身のファッションブランドを起ち上げたモデル・タレントのマリエさん。新ブランド「PASCAL MARIE DESMARAIS(パスカルマリエデマレ、以下PMD)」のプレゼンテーションでは、環境に配慮し無駄を省いた、長く愛用できるプロダクトを提案していくと語りました。そして今年9月、ファッションとデザインの合同...
国木田彩良−It can be changed. 未来は変えられる【Prologue】
独自記事 【 2020/4/6 】 Fashion
匂い立つような気品と、どこか物憂げな表情……。近年ファッション誌を中心に、さまざまなメディアで多くの人を魅了しているクールビューティー、モデルの国木田彩良(くにきだ・さいら)さん。グラビアの中では一種近寄りがたい雰囲気を醸し出す彼女ですが、実際にお会いしてお話すると、とても気さくで、胸の内に熱いパッションを秘めた方だと...
【Earth Day】今年も地球環境について考えよう!「在日米国商工会議所」と「在日フランス商工会議所」が主催するethicaコラボイベントのご案内
イベント 【 2024/4/15 】 Work & Study
地球環境について考え連帯する国際的な記念日、アースデイが今年も近づいてまいりました! 私たちethicaは、2022年、2023年とアースデイイベントに基調講演を行い、3度目となった今年もメディアパートナーを務めます。2023年のアースデイを振り返りつつ、まもなく開催のイベント『Earth Day 2024: Movi...

次の記事

グローバルな視点から読み解く日本の「道(DOU)」武道・芸道の達人たちの動きを最新技術で映像化
「ハリー・ポッター」の世界が体験出来る家7選! ~ハリー・ポッター20周年!あの魔法の世界を体験出来る家に泊まろう!~

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます