神戸「旧居留地ホリデイズマーケット」で、音楽・フード・アートを楽しもう。
INFORMATION
このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
神戸「旧居留地ホリデイズマーケット」で、音楽・フード・アートを楽しもう。

昨年好評を博した「旧居留地ホリデイズマーケット」が、今年も開催されることが決まりました。2024年12月7日、音楽・グルメ・アートと盛り沢山のイベントが、旧居留地を彩ります。心も体も温まるフードやドリンク、音楽に包まれて、特別な時間をお過ごしください。(記事:エシカちゃん)

旧居留地ホリデイズマーケット

神戸の開港以後、外国人の活動拠点として栄えた神戸の旧居留地。様々な文化が生まれた旧居留地は、お洒落なお店が建ち並ぶ神戸ファッションの発信基地として、現在も注目を集めています。

そんな神戸の旧居留地に、今年もホットなクリスマスがやって来ます。

2024年12月7日(土)に旧居留地周辺で開催される「旧居留地ホリデイズマーケット」は、グルメあり、アートあり、音楽ありの、楽しいこと盛り沢山のイベントです。

子どもから大人まで、みんなに特別な1日をお届けします!

グルメ、アート、音楽・・

ホリデイズ・マルシェ

ローマ料理、中華料理、タイ料理、イタリア郷土菓子・・等、神戸ならではの多国籍なお店が出店予定。アートブックや雑貨、木のおもちゃ、エシカルな神戸ビーフの皮革製品にジュエリーと、その顔ぶれ(お店)も多彩です。

アート

ホリデイズマーケットの中心に飾られたオブジェは、とっておきの撮影スポット。

オブジェを作成した仙石彬人さんは、「時間に絵を描く」をテーマにして、リキッドライティングの技法を用いたライヴ・ヴィジュアル・パフォーマンス を行なってきました。

今回ホリデイズマーケットに設置されたオブジェもまた、夜には「光のアート」に変身して、美しい光の絵で、クリスマスのムードを盛り上げます。

音楽

ホリデイズマーケット開始と共に流れ出す音楽は、ここでしか聞けないスペシャルなプログラム。Kiss FM KOBE のサウンドクルーが、12月の旧居留地で聴いて欲しい楽曲と、それにまつわるトークを展開します。

また、ジャズの街神戸を楽しんでもらおうと、ジャズライブも開催予定。体をスウィングさせながら、クリスマスの音色に耳を傾けてみてください。

オーナメントの販売&ワークショップ

東遊園地周辺では、ホリデイ雑貨やオーナメントの販売、ワークショップが行われます。

手作りのクリスマス雑貨やワークショップで自ら作るオーナメント・・。クリスマスの「かわいい」が、そこここに見付かります。

旧居留地ホリデイズマーケット

日時:2024年12月7日(土) 14時~20時

場所:大丸神戸店東側 明石町筋 三井住友銀行神戸営業部前広場、東遊園地、三宮プラッツ

イベント詳細:https://www.daimaru.co.jp/kobe/topics/20241105_holidaymarket.html

クリスマスソングが流れ出すと、目の前の風景にオレンジ色のあかりが灯されて、心の中がポカポカと照らされるような気がします。寒くなる冬という季節にクリスマスが訪れるという巡り合わせに、何らかの意味(因果)があるのではないか・・と、そんな気がしてなりません。

記者:エシカちゃん

白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティーを提案していこうと思います。

私によくて、世界にイイ。~ ethica(エシカ)~
http://www.ethica.jp

エシカちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
Instagram
冨永愛 ジョイセフと歩むアフリカ支援 〜ethica Woman Project〜
独自記事 【 2024/6/12 】 Love&Human
ethicaでは女性のエンパワーメントを目的とした「ethica Woman Project」を発足。 いまや「ラストフロンティア」と呼ばれ、世界中から熱い眼差しが向けられると共に経済成長を続けている「アフリカ」を第1期のテーマにおき、読者にアフリカの理解を深めると同時に、力強く生きるアフリカの女性から気づきや力を得る...
持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴史
sponsored 【 2025/3/19 】 Food
私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐...
【ethica Traveler】  静岡県 袋井市の旅 おいしいもの発見!
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study
日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中で...
【ethica Traveler】 連載企画Vol.5 宇賀なつみ (第4章)サンフランシスコ近代美術館
独自記事 【 2024/3/20 】 Work & Study
「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに2013年に創刊した『ethica(エシカ)』では、10周年を迎える節目にあたり、エシカルでサステナブルな世界観、ライフスタイルをリアルに『感動体験』する場を特集しています。 本特集では、カリフォルニア州サンフランシスコ市のエシカルな取り組みを取材!エシカ編集部と共にサステナブ...

次の記事

ミルキーホワイト&シルバーに装飾「ザ・キャピトル クリスマス」で特別なひと時を!
THE WINE STORE DEAN & DELUCA限定ワイングロサリーバッグ

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます