廃棄物をアートに~中特グループが主催する「COIL Upcycle Art Contest 2022」が 最優秀作品など7点を選出
INFORMATION 【 2022/12/19 】 Art & Culture
廃棄物処理事業を手掛けている中特グループは12月10日(土)に廃棄物を活用したアート作品を募集する「COIL Upcycle Art Contest 2022」の最終審査会を開催し、128名の公募から最優秀作品を含む計7点を入選作に選びました。ゴミを芸術作品に生まれ変わらせるのはある意味、究極のサステナビリティと言えますね。受賞作品の魅力やコンテストの意義に迫ります。(記者:エシカちゃん)
サステナブル・アート・音楽の要素を盛り込んだイベント「SPARK JOY! 10 DAYS in LUMINE IKEBUKURO――地球にやさしく、心ときめく10日間――」が開催!
INFORMATION 【 2022/9/26 】 Art & Culture
サステナブル・アート・音楽などのさまざまな要素を盛り込んだイベント「SPARK JOY! 10 DAYS in LUMINE IKEBUKURO――地球にやさしく、心ときめく10日間――」が、ルミネ池袋で開催決定。10月1日(土)~10月10日(月・祝)の期間限定で、食からファッションまで楽しめちゃうイベントはここだけ!(記者:エシカちゃん)
廃棄予定の古本を再生した「本だったノート」、広島 蔦屋書店で独占先行販売開始!
INFORMATION 【 2022/8/15 】 Art & Culture
電子書籍が一般化してきた時代、紙の本離れがますます進行しています。古本の市場規模も同時に縮小するなかで、たくさんの古本が廃棄されていますが、もちろんそれらは再生紙として生まれ変わります。そんな「古本のリサイクル」に新たな価値を付与しようと生まれたのが、その名も「本だったノート」。その誕生にはどんな背景があるのでしょうか。(記者:エシカちゃん)
(第22話)自然の生命を描く陶芸作家 【連載】八ヶ岳の「幸せ自然暮らし」
独自記事 【 2022/8/1 】 Art & Culture
八ヶ岳南麓の森の中、標高1150mの大泉地区に位置する「八仙窯」。作陶に打ち込む環境として、また創作のヒントとなる美しい自然に囲まれたエリアに、陶芸作家・福井梓さんの工房があります。日々目にする植物や自然の移ろいを豊かな感性で表現する福井さんの作品は、地元ではもちろん、信州、武蔵野、銀座のギャラリーなどでも展示され、多くのファンの心を捉えています。第21話でご紹介した『好日工舎』の新海さんもその一人。 福井さんは東京...
【あむんが行く!第2話】 TRUNK(HOTEL)で開催中!「Bug Hotel 自然との共存」
独自記事 【 2022/5/16 】 Art & Culture
ethica編集部員の娘(5歳)が、様々なエシカルな体験を繰り広げていく、新企画「あむんが行く!」 “あむん”という名前の由来は、紀元前1000年頃より、二千年の長きにわたって栄えたマヤ文明のマヤ語からきています。意味は“森の神”。自然と親和性のある名前を持つあむんが、今後様々なエシカルな体験を繰り広げていきます。娘の成長とともに、エシカルな体験をレポートしていきますので読者の皆さまにも、暖かく見守って頂けたら嬉しい...
冨永愛さんのインタビューパネルも!ゴールデンウイークにぴったりなITOCHU SDGs STUDIOの「わたしが夢中の SDGs 展」
INFORMATION 【 2022/5/2 】 Art & Culture
いよいよゴールデンウイークです。お出かけをして休日を目一杯、満喫したいですよね。ethicaが提案するGWの一押しスポットは、伊藤忠商事のITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区)が5月28日(土)まで開催している「わたしが夢中の SDGs 展」です。SDGsに取り組む団体の展示パネルを通じて、SDGsについて家族で楽しく学べる内容になっています。そのほか、ethicaの連載にも登場した冨永愛さんのインタビュ...
革新的なことが積み重なれていくからこそ、伝統として継承され続ける
独自記事 【 2022/4/18 】 Art & Culture
レディー・ガガが愛用するヒールレスシューズの作者として注目を集め、今や世界的に活躍するアーティスト、舘鼻則孝(たてはな・のりたか)さん。カルティエ現代美術財団にて人形浄瑠璃文楽の舞台を初監督するなど、ファッションとアートの分野を横断した幅広い活動を展開しています。 今回は、舘鼻さんが展覧会ディレクターを務めるオンライン展覧会「江戸東京リシンク展 – 旧岩崎邸庭園で見るアートが紡ぐ伝統産業の未来–」(展覧会...
舘鼻則孝さんが伝統産業事業者とコラボ~江戸東京リシンク展をオンラインで開催
INFORMATION 【 2022/3/28 】 Art & Culture
世界に誇る東京の伝統文化を発信している「江戸東京きらりプロジェクト」はアーティストの舘鼻則孝(たてはな・のりたか)さんをクリエイティブディレクターに招いて、オンライン展覧会「江戸東京リシンク展 – 旧岩崎邸庭園で見るアートが紡ぐ伝統産業の未来-」を3月31日(木)まで開催しています。レディー・ガガ愛用のヒールレスシューズをデザインした舘鼻さんが放つ現代アートと伝統産業事業者によるコラボレーションは必見です...

次の記事

昨年420万人を楽しませた『HIBIYA Magic Time Illumination』今年はディズニー映画『モアナと伝説の海2』の世界観を体験できるクリスマスツリーが日比谷に登場!
今こそ観たい!『風の谷のナウシカ』にみる、自然と人間の共生

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます