独自記事 【 2020/4/27 】 Food (第6話)「ハレとケのごはん・後編」 キコの「暮らしの塩梅」 「私によくて、世界にイイ」が実現できる、エシカルな暮らし・食のカタチってなんだろう。仕事に家事に育児に…日々生活を回すだけでも大変な私たちにとって、新しく行動を起こすのはエネルギーも時間も使うし、ハードルが高く感じてしまうもの。 でも日々の暮らし、一日三度のごはんを、少しでも”良い”ものにできたら? 当たり前の毎日のなかで、大切な家族も、世界も、そして私自身もほんのちょっぴり幸せになるような選択をしていけたらいいなと...
独自記事 【 2020/4/20 】 Food (第5話)「ハレとケのごはん・前編」 キコの「暮らしの塩梅」 「私によくて、世界にイイ」が実現できる、エシカルな暮らし・食のカタチってなんだろう。仕事に家事に育児に…日々生活を回すだけでも大変な私たちにとって、新しく行動を起こすのはエネルギーも時間も使うし、ハードルが高く感じてしまうもの。 でも日々の暮らし、一日三度のごはんを、少しでも”良い”ものにできたら? 当たり前の毎日のなかで、大切な家族も、世界も、そして私自身もほんのちょっぴり幸せになるような選択をしていけたらいいなと...
独自記事 【 2020/4/13 】 Food (第4話)不自然でないものを食べる キコの「暮らしの塩梅」 「私によくて、世界にイイ」が実現できる、エシカルな暮らし・食のカタチってなんだろう。仕事に家事に育児に…日々生活を回すだけでも大変な私たちにとって、新しく行動を起こすのはエネルギーも時間も使うし、ハードルが高く感じてしまうもの。 でも日々の暮らし、一日三度のごはんを、少しでも”良い”ものにできたら? 当たり前の毎日のなかで、大切な家族も、世界も、そして私自身もほんのちょっぴり幸せになるような選択をしていけたらいいなと...
独自記事 【 2020/4/6 】 Food (第3話)発酵食品を毎日の食卓に キコの「暮らしの塩梅」 「私によくて、世界にイイ」が実現できる、エシカルな暮らし・食のカタチってなんだろう。仕 事に家事に育児に…日々生活を回すだけでも大変な私たちにとって、新しく行動を起こすのはエ ネルギーも時間も使うし、ハードルが高く感じてしまうもの。 でも日々の暮らし、一日三度のごはんを、少しでも”良い”ものにできたら? 当たり前の毎日のなかで、大切な家族も、世界も、そして私自身もほんのちょっぴり幸せになる ような選択をし...
独自記事 【 2020/3/30 】 Food (第2話)アレルギーとのお付き合い 【連載】キコの「暮らしの塩梅」 「私によくて、世界にイイ。」が実現できる、エシカルな暮らし・食のカタチってなんだろう。 仕事に家事に育児に……。日々、生活を回すだけでも大変な私たちにとって、 新しく行動を起こすのはエネルギーも時間も使うし、ハードルが高く感じてしまうもの。 でも、日々の暮らし、一日三度のごはんを、少しでも”良い”ものにできたら? 当たり前の毎日のなかで、大切な家族も、世界も、そして私自身も ほんのちょっぴり幸せになるよ...
独自記事 【 2020/3/23 】 Food (第1話)はじめまして。 【連載】キコの「暮らしの塩梅」 「まま、おーい」 和室につながるふすまの隙間から、くしゃくしゃになった髪とまんまるな顔が ひょっこりでてきたら、慌ただしい朝のはじまり。 陽が昇るころ、娘と夫より一足先に起きて 小鍋にいりこと昆布、水、根菜を入れて火にかける。 平日の朝ごはんはお味噌汁とごはんにお漬物か納豆。あれば果物も。 そう決めてからは随分と朝の時間が楽になった。 娘を着替えさせたら、遅れて起きてきた夫と食卓につく。 ...
独自記事 【 2020/2/17 】 Food ワイン造りもサステナブルへと変革。モエ・ヘネシーが発表したヴィネクス... 2020年2月10日~12日に開催されたワイン&スピリッツ業界の国際イベント「ヴィネクスポ パリ展」にて、サステナビリティにまつわる議論の場がセッティングされました。そこで、モエ・ヘネシーのプログラムも明らかにされ、ワイン産業のエコロジカルな政策への転換を加速化するとともに、持続可能な将来の構築がブレーンストーミングされました。モエ・ヘネシーは、世界最大の高級ラインのワイン&スピリッツ企業で、ヘネシー、モエ・エ・シャ...
独自記事 【 2019/12/16 】 Food 岩手県花巻市のワイナリー「エーデルワイン」 岩手で最も歴史あるワインの産地、花巻市大迫にあるワイナリー「エーデルワイン」。霊峰早池峰の恵みを受け、豊かな気候風土に恵まれた大迫のぶどうは、香り高くミネラル感とキレのある酸味が特徴の強い個性ある「日本ワイン」を生み出し、世界的なコンペティションでも高く評価されています。しかし一方で生産の現場では、生産者の高齢化や後継者不足、葡萄園地の減少などが進んでいます。 今回は実際に大迫に足を運び、現場で生じている課題や、花巻...
WEBマガジンの企画 運営に関するご相談 編集タイアップ広告料金 ethica媒体資料 ethica編集部 TEL 03-3440-2440 TEL 03-3440-2440 Email ethica@transm.co.jp 制作プロダクション ethica BRAND STUDIO