「この会社すごい!」。ある日本企業との出会い。
sponsored 【 2019/6/18 】 Work & Study
中国人インフルエンサーKOLの陳さん。日本をさらに好きになるきっかけとなったある企業との出あい、中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」で日本の最旬情報を発信することになったきっかけを振り返りながら、二つの国の理解を深めるためにできること、やりたいことを語ってくれた。 前編はこちら フォロワー530万超のKOL、陳さん。「中国と大好きな日本の架け橋になりたい」
フォロワー530万超のKOL、陳さん。「中国と大好きな日本の架け橋になりたい」
sponsored 【 2019/6/17 】 Work & Study
中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」で日本のトレンド情報を発信し、中国人インフルエンサーKOLの一人として高く支持される陳さん。その活躍ぶりはNHKの番組でも取り上げられた。圧倒的な行動力で日本を学び、働き、情報発信してきた。その道のりと原動力、これからの夢について語る。
人毛でも化繊でもないサステナブルな新素材。アデランスとスパイバーが新しい選択肢を提案
独自記事 【 2019/5/27 】 Work & Study
1968年の創業以来、頭髪に悩む人たちに寄り添ってきた企業「株式会社Aderans(アデランス)」と、次世代の基幹素材の開発を手掛けるスタートアップ企業「Spiber株式会社(スパイバー)」。そんな異業種同志がタッグを組み、新たな取り組みを始めました。めざすのは、多くの人々を幸せにする持続可能な社会。限りある資源に変わる、新しい素材の研究開発についてリポートします。
セイコーエプソン・碓井社長が思い描く、色彩豊かな未来のヴィジョン
独自記事 【 2019/4/17 】 Work & Study
2019年3月6日・7日に開催された「サステナブル・ブランド 国際会議2019 東京(SB 2019 Tokyo)」のスポンサー(プラチナ)を務めたセイコーエプソン株式会社。時計とプリンターの開発で培ってきた技術を基盤に、サステナブルな社会に向けたイノベーションを実践する企業として、初日の基調講演のプログラムでは、代表取締役社長の碓井稔氏が「経営理念の実践による持続可能型社会の実現」と題したスピーチを行いました。(講...
誠実努力で「なくてはならない会社」へ
独自記事 【 2019/4/11 】 Work & Study
2019年3月6日・7日の二日間、当媒体がメディアパートナーを務めた「サステナブル・ブランド 国際会議2019 東京」が、ヒルトン東京お台場で開催されました。サステナビリティ(持続可能性)とブランド戦略の統合をテーマにした同会議、日本では2016年から開催されていますが、年々各界の関心も高まり、今年は国内外から2,200名を超える参加がありました。 本記事では、「Plenary Sessions」(国内外のサステナビ...
3月6日・7日【サステナブル・ブランド国際会議2019東京】メディアパートナーのethicaでは優待チケットも
独自記事 【 2019/3/5 】 Work & Study
今年もethica読者に優待チケットをご用意 昨年よりethicaもメディアパートナーとして参加している【サステナブル・ブランド国際会議】(以下SB Tokyo)。サステナビリティ(持続可能性)とブランド戦略の統合をテーマに、2007年にカリフォルニア州で生まれた大規模国際会議です。 前回2018年のSB Tokyoでは、“グッド・ライフ”を「企業やブランドが地球規模の社会的課題に積極的に関与し、すべてのステークホル...
オムロンの企業理念実践 Our Mission & Our Value
独自記事 【 2019/2/17 】 Work & Study
当媒体がメディアパートナーを務めた「サステナブル・ブランド 国際会議2018 東京」は、2018年3月1日と2日の二日間、ヒルトン東京お台場で開催されました。サステナビリティ(持続可能性)とブランド戦略の統合をテーマに米国でスタートしたこの国際会議は、現在世界12都市で開催されており、日本では2016年から東京で開かれています。 本記事では、「Plenary Sessions」(国内外のサステナビリティ有識者、先進ブ...
「知のある美」で女性たちを輝かせる 【原綾子・後編】
独自記事 【 2018/8/16 】 Work & Study
ミス・ユニバース日本代表として世界の美を知った原綾子さん。「インテリジェンス・ビューティー」を掲げ、一人ひとりの女性たちをサポートするビジネスを始める。そして、人生の第3章を前に選んだ、人生の選択とは? 【原綾子・前編】世界の美の頂点を目指した女性が見つけた「生きる意味」

次の記事

「循環」をキーワードに様々な分野の識者が集い、これからの都市のあり方を考えるフェスティバル『都市と循環2024』を開催
子どものころになりたかった職業を、1日体験してみませんか?

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます