エシカルへの関心を拡大することで“サステナブルな社会”の実現を目指す! スマートフォンブランド「arrows」がリニューアル
独自記事 【 2022/10/17 】 Home
人と人が繋がり、暮らしが大きく変化している現代社会。時間や場所に捉われない新しい働き方。そして環境問題。日々、様々な変化が取り巻く中、スマートフォンブランド「arrows」が人・社会・地球環境を大切にするエシカルライフをリードしていくブランドにリニューアルし、エシカルへの関心を拡大することで、サステナブルな社会を目指すことを発表しました。(記者:エシカちゃん)
“ハワイの思いやりの心”をテーマにしたエシカルなイベント~東急プラザ渋谷が「Hawaiian Festival」を 開催!
INFORMATION 【 2022/10/17 】 Work & Study
東急プラザ渋谷が11月15日(火)から23日(水)まで、「ハワイの思いやりの心」を意味する「Mālama Hawa i‘i(マラマハワイ)」をテーマにしたHawaiian Festivalを開催します。自然に優しい素材を使用したワークショップやハワイ産アイテムを扱うショップを実施するなど、東急プラザ渋谷全体がカラフルに染まる9日間になりそうです。楽しくて環境や社会にも配慮したハワイアンなフェスティバルを楽しみましょう。(記者:エシカちゃん)
(第48話)週に一度のお楽しみ。金曜日のパン屋さん【連載】かぞくの栞(しおり)
独自記事 【 2022/10/17 】 Home
心身ともに健康で、社会的にも満たされた状態であることを意味する「well-being」。 一人ひとりがwell-beingであることが、社会や環境をより良くしていくことにつながるのだと思います。 では、「私にとって良い状態」ってどういうものなんだろう? そのヒントは、意外と何気ない日常の中に散りばめられているのかもしれません。 新しく何かを始めるのも大切だけど、まずは身近な人や自分が「ごきげん」でいることから。 家族と過ごすなかで感じる、そんな一瞬一瞬を切り取って、綴...
読者対話型連載「あなたにとってウェルビーイングとは何か」 第13章:肥後のあれこれ(第2節)
独自記事 【 2022/10/17 】 Work & Study
新企画「あなたにとってウェルビーイングとは何か」を担当します永島郁哉と申します。早稲田大学大学院で社会学を研究しながら、休日には古着屋に行ったり小説を書いたりします。 この連載は、ストレス社会に生きる私たちが、ふと立ち止まって「豊かさ」について考えるきっかけとなる、ささいな休憩所のようなものです。皆さんと一緒に、当たり前だと思っていた価値観を一つ一つほどいていく作業が出来たらと思います。
サステナブルイベント「SMART LIFE 2022 SHINJUKU~わたしに似合う、あたらしいくらし~」がルミネ・ニュウマン・ルミネエストの新宿3館合同で開催!
INFORMATION 【 2022/10/10 】 Fashion
コロナ禍の生活が3年目に入り、ライフスタイルや価値観がより多様化しています。「わたしらしく生きること」の提案として、ルミネ新宿・ニュウマン新宿・ルミネエスト新宿の3館が合同で開催するのが、サステナブルなイベント「SMART LIFE 2022 SHINJUKU~わたしに似合う、あたらしいくらし~」。昨年に引き続き2回目となる今回は、ニューノーマルな生活実践のなかで、わたしらしく生きるためのさまざまなイベントやポップアップが登場。期間は、10月6日(木)~11月16日(水)ま...
低脂肪・低カロリーでおいしく、社会問題の解決にも貢献する。「ミラクルミート」による新しい食体験をしてみませんか。
INFORMATION 【 2022/10/10 】 Food
皆さんは食糧問題や環境問題の切り札になると言われている代替肉をご存知ですか。キリンホールディングスは植物由来の代替肉「ミラクルミート」を開発しているDAIZ(ダイズ)社とのコラボを通じて、10月5日(水)からビアレストラン「キリンシティ」全32店で「ミラクルミート」を使ったグランドメニューを提供しています。低脂肪・低カロリーでおいしく、社会問題の解決にも貢献する。「ミラクルミート」による新しい食体験をしてみませんか。(記者:エシカちゃん)
(第47話)小さな畑をはじめました ー植え付け編ー【連載】かぞくの栞(しおり)
独自記事 【 2022/10/10 】 Home
心身ともに健康で、社会的にも満たされた状態であることを意味する「well-being」。 一人ひとりがwell-beingであることが、社会や環境をより良くしていくことにつながるのだと思います。 では、「私にとって良い状態」ってどういうものなんだろう? そのヒントは、意外と何気ない日常の中に散りばめられているのかもしれません。 新しく何かを始めるのも大切だけど、まずは身近な人や自分が「ごきげん」でいることから。 家族と過ごすなかで感じる、そんな一瞬一瞬を切り取って、綴...
読者対話型連載「あなたにとってウェルビーイングとは何か」 第13章:肥後のあれこれ(第1節)
独自記事 【 2022/10/10 】 Work & Study
新企画「あなたにとってウェルビーイングとは何か」を担当します永島郁哉と申します。早稲田大学大学院で社会学を研究しながら、休日には古着屋に行ったり小説を書いたりします。 この連載は、ストレス社会に生きる私たちが、ふと立ち止まって「豊かさ」について考えるきっかけとなる、ささいな休憩所のようなものです。皆さんと一緒に、当たり前だと思っていた価値観を一つ一つほどいていく作業が出来たらと思います。

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます