『ショートショート フィルムフェスティバル&アジア』代表・別所哲也さんが、小池百合子東京都知事を表敬訪問
独自記事 【 2018/6/4 】 Art & Culture
今年で記念すべき20周年目を迎えた『ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(略称:SSFF&ASIA)』。6月4日の開催に先立ち、5月25日に代表である俳優・別所哲也さんが、小池百合子東京都知事を東京都庁に表敬訪問。実は東京都はSSFF&ASIAに共催として名を連ねているのです。 『ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2018』 http://www.shortshorts.or...
《第71回カンヌ国際映画祭》華やかなレッドカーペットをハイライト
独自記事 【 2018/5/29 】 Art & Culture
いよいよ始まった第71回カンヌ国際映画祭。世界中から集まる最新映画の情報や賞のレポートはもちろんのこと、映画祭に華を沿えるセレブリティやイベントの情報、ショパールが提供するハイジュエリーやパルムドールなどのトロフィーのレポートも日々配信していきます。 第6回目のレポートは、レッドカーペットで華やかに彩った様々なセレブリティを振り返りお届けします。
《第71回カンヌ国際映画祭》「ショパール・トロフィー」授賞式の模様
独自記事 【 2018/5/23 】 Art & Culture
いよいよ始まった第71回カンヌ国際映画祭。世界中から集まる最新映画の情報や賞のレポートはもちろんのこと、映画祭に華を沿えるセレブリティやイベントの情報、ショパールが提供するハイジュエリーやパルムドールなどのトロフィーのレポートも日々配信していきます。 第5回目のレポートは、現地時間14日に行われた「ショパール・トロフィー」授賞式の模様をお届けします。
《第71回カンヌ国際映画祭》パルムドールは是枝裕和監督の『万引き家族』
独自記事 【 2018/5/21 】 Art & Culture
いよいよ始まった第71回カンヌ国際映画祭。世界中から集まる最新映画の情報や賞のレポートはもちろんのこと、映画祭に華を沿えるセレブリティやイベントの情報、ショパールが提供するハイジュエリーやパルムドールなどのトロフィーのレポートも日々配信していきます。 第4回目のレポートは、現地時間19日に行われた映画祭の授賞式の模様をお届けします。
《第71回カンヌ国際映画祭》華やかなシークレットパーティーをレポート
独自記事 【 2018/5/17 】 Art & Culture
いよいよ始まった第71回カンヌ国際映画祭。世界中から集まる最新映画の情報や賞のレポートはもちろんのこと、映画祭に華を沿えるセレブリティやイベントの情報、ショパールが提供するハイジュエリーやパルムドールなどのトロフィーのレポートも日々配信していきます。 第3回目のカンヌ国際映画祭レポートは、期間中に行われるショパールによるパーティーの模様をお届けします。 開催前、詳細が全く明かされていなかったショパールのミステリアスな...
《第71回カンヌ国際映画祭》レッドカーペットで輝くエシカルジュエリー
INFORMATION 【 2018/5/16 】 Art & Culture
いよいよ始まった第71回カンヌ国際映画祭。世界中から集まる最新映画の情報や賞のレポートはもちろんのこと、映画祭に華を沿えるセレブリティやイベントの情報、ショパールが提供するハイジュエリーやパルムドールなどのトロフィーのレポートも日々配信していきます。 第2回目のレポートは、ショパールによるエシカルジュエリーと映画祭での取り組みをご紹介します。
サステナブル・ブランドをつくる3つのデザインとは?
独自記事 【 2018/5/14 】 Work & Study
ethicaもメディアパートナーとして参加した【SB 2018 Tokyo】(前回記事)。様々な企業・団体のサステナブルな取り組みやアイデアに触れることができました。今回は、サラヤ、電通、テレビ東京のパネリストによるセッションの一部をご紹介します。なかでも、ethicaのオフィシャルスポンサーでもあるサラヤの活動にぜひご注目ください。
《第71回カンヌ国際映画祭》オープニングセレモニーでのレッドカーペット
INFORMATION 【 2018/5/12 】 Art & Culture
いよいよ始まった第71回カンヌ国際映画祭。世界中から集まる最新映画の情報や賞のレポートはもちろんのこと、映画祭に華を沿えるセレブリティやイベントの情報、ショパールが提供するハイジュエリーやパルムドールなどのトロフィーのレポートも日々配信していきます。 第一回目のレポートは、初日の現地時間5月8日に行われたオープニングセレモニーでのセレブリティ達を華やかなドレスやハイジュエリーと共にお届けします。 今回の審査員長である...

次の記事

サステナビリティ要素を取り入れた限定メニューを含む、Zentis Osaka特別宿泊プラン
日本の美意識を世界に伝えたい!江戸小紋の染職人・廣瀬雄一さん【伝統継承Innovator】

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます