独自記事 【 2013/8/16 】 Home アロマを使って家を涼しく! 簡単な方法をご紹介【多忙女性のお役立ち】 暑さに堪え兼ねてクーラーをつけるけれど、本当は冷房が苦手だという人、けっこう多いのではないでしょうか。そんな皆さんに提案です。今年の夏は、アロマを使って涼しく過ごしてみませんか?
Blog 【 2013/8/15 】 ethicalista エシカルがファッションのメインストリームに食い込む鍵は? INHEELS共同代表 岡田有加さん 千葉県銚子市出身、慶応義塾大学総合政策学部卒業。大学卒業後外資会計事務所系コンサルティングファームにてM&Aコンサルタントとして勤務。退職後渡英、ロンドンにて大手フェアトレードファッションブランドのホールセールエグゼクティブを勤める傍ら夜間学校にてファッションデザイン、パターンカッティング等を学ぶ。英Environmental Justice Foundationにてデ...
Blog 【 2013/8/13 】 ethicalista 「安全運転をタンザニアでキャンペーン」 原田さとみさん エシカル・ペネロープ 株式会社 代表取締役/タレント/JICA中部オフィシャル・サポーター モデルデビュー後、名古屋圏を中心にタレントとして活動。パリ留学を経て、’99年から洋服のセレクトショップを経営。’10年にはフェアトレード&エシカル商品の輸入・販売・推進のためのエシカル・ペネロープ(株)を設立。環境にも人にも社会にも配慮した持続可能なエシカル・ファッションの普及活動や、まちぐるみでフェアトレー...
Pick Up! PR 【 2013/8/9 】 Art & Culture Use only what you need! 身の回りを見渡してみると、実は「それ、全部は必要ないんじゃない?」と思うものって実は多いのでは? この「Use only what you need」キャンペーンを行っているのは、デンバーの水を供給する公共機関、Denver waterです。 干ばつの間、Denver waterでは必要な水を供給することが難しくなります。水を節約を呼びかけるために、「必要な分だけ使おう!」と訴えるのが、このキャンペーンなのです。 &...
Blog 【 2013/8/5 】 サフィア・ミニーさん Safia’s Fair Trade World Vol.2 ピープ... ファッション企業の代表が集合! ビーチで「グリーン・ファッション」についてブレインストーミング! こんにちは。サフィアです。 先週末、葉山のビーチハウス「ブルー・ムーン」で、ギャザリングを開催しました! フリーアナウンサーの末吉里花さんをファシリテーターに迎え、Lee Japan取締役の細川秀和さん、Patagonia日本支社長の辻井隆行さんたちと、ランチを囲みながらファッションの未来について意見交換をしました。...
Blog 【 2013/8/5 】 生駒芳子さん エシカルは未来の贅沢 Vol.2 ファッション・ジャーナリスト 生駒... 和くらし大好き 〜輝け若手女性職人展〜 8月7日まで開催の「和くらし大好き〜輝け若手女性職人展〜」@伝統工芸青山スクエアにて、金沢からいらした蒔絵の工房、大下香仙工房の大下亜紀香さんに会いました! 伝統工芸界の女性パワー、未来につながりそうです! ワークショップもあるので、ぜひお立ち寄りを!☆ ◎和くらし大好き ~輝け若手女性職人展~ 2013年7月26日(金)〜8月7日(水)伝統工芸青山スクエア
【 2013/8/2 】 Food ランチタイムに小旅行! 偏見なく世界の国々を食べ、知り、話して世界を... 外国に旅に出ると、今まで想像していなかったようなその国の姿が見えたり、あらためて日本の良さを実感したりと、様々なことを考えませんか? そんな「旅行」を、日本でランチを食べながらプチ体験できるプロジェクトがあります。LunchTrip(以降ランチトリップ)というプロジェクトです。 ランチトリップは、ランチタイムにある国について「ガイド」と呼ばれる人からお話を聞き、ワークショップでその国について理解を深め、その国のランチ...
独自記事 【 2013/7/30 】 Health & Beauty 「江戸しぐさ」に内面の美を学んで粋な女性に! 傘かしげ、肩引き、おあいにく目つき。「江戸しぐさ」と聞くと、そういった仕草を思い浮かべる人が多いかもしれません。確かにそういった所作を学ぶとステキな女性になれそうですが、江戸しぐさの真髄はもっと奥深いということを聞いて、専門家にお話を聞いてきました。 教えてくださったのはNPO法人江戸しぐさの鶴見泉さん。鶴見さんは、江戸しぐさの伝承普及員として、多くの学校関係、自治体、企業など様々な依頼に応えて江戸しぐさについての講...
WEBマガジンの企画 運営に関するご相談 編集タイアップ広告料金 ethica媒体資料 ethica編集部 TEL 03-3440-2440 TEL 03-3440-2440 Email ethica@transm.co.jp 制作プロダクション ethica BRAND STUDIO