INFORMATION 【 2023/11/23 】 Art & Culture 秋葉原の街の新たな風物詩、落合陽一の新作メディアアートが秋葉原 UD... クリスマスの足音が聞こえてきたこの頃。寒空に映える少し不思議なイルミネーションが、秋葉原に灯りました。(記者:エシカちゃん)
独自記事 【 2023/11/22 】 Food 【連載】季節のプラントベースレシピ (第14話)「ほろほろブロッコリ... ぐんと冷え込んだと思いきや、初夏のような暑さの日もあり、秋ってこんなだっけ……?と感じさせるこのごろ。 過ごしやすい気候に行事やイベントも盛りだくさんで、気持ちがワクワクと外に向きがちな秋ですが、一方で季節の変わり目で体調も不安定になりやすくもあり、なんだか慌ただしくドタバタと日々が過ぎていく最近の我が家です。 さて、今回ご紹介するレシピは、そんな余裕のない日にもおすすめな、ブロッコリーをまるっと一株(だけ!)使って...
INFORMATION 【 2023/11/19 】 Home “うんちの着火剤”が2023年グッドデザイン賞の「グッドデザイン・ベ... 「2023年度グッドデザイン賞」で、気になる商品を見つけました。 株式会社フロントビジョンのアウトドアブランド「MAAGZ」が開発した『ANIMAL LIGHTER / うんちの着火剤』は、さまざまな草食動物の糞を主原料にした着火剤です。商品に込められた開発者の思いを知ると、着火剤に灯された火が、より色濃く鮮やかに見えてきます。(記者:エシカちゃん)
INFORMATION 【 2023/11/17 】 Health & Beauty 島根県出雲発の水性ネイルブランド「ANDIZUMO」の”... 仕事柄ネイルができない、肌や爪、体や環境には優しいものを選びたいという人の間で注目されている水性ネイル。成分のほとんどが水のため、除光液を使わずにお湯で簡単にはがせ、爪への負担が少ないところが魅力です。今回は、そんな水性ネイルの中から、古風な美しい色あいを 持つ “kotohajime”シリーズをご紹介します。(記者:エシカちゃん)
INFORMATION 【 2023/11/16 】 Fashion 劇団四季「アップサイクルプロジェクト」において、アーバンリサーチが劇... デザインやアイディアで廃棄されるものに新しい価値を与える「アップサイクル」。サスティナブルなだけではなく、新しい価値観に出会えるので、日々その動向を気にしています。今回ご紹介する「アップサイクル」は、企業の枠を超えたコラボレーションにより、欲しくなる心を思いっきり揺さぶられる商品を作り出しました。(記者:エシカちゃん)
INFORMATION 【 2023/11/13 】 Fashion 英国サステイナブルファッションブランド「Mother of Pear... 以前ethicaでも取り上げた映画『ファッション・リイマジン』。主人公が、自分の生き方のルーツにつながるサステナブルなコレクションラインを立ち上げ、理想の素材を求めて世界を旅する姿を追った本作品は、ファッションにまつわる現状と危機感を、私たちに教えてくれました。今回、この映画の主人公となったエイミー・パウニー率いる「Mother of Pearl」が、大丸福岡天神店にて期間限定POP-UP SHOPを展開。リサイクル...
独自記事 【 2023/11/12 】 Art & Culture 【連載】恋するフィンランド! (第6話)映画『アアルト』ヴィルピ・ス... 「森と湖の国」そして「世界一幸福な国」フィンランド。近年の世界幸福度ランキングでは5年連続で一位に輝く、北欧・フィンランドは、サステナブルな国として高く評価されています。デザイン大国としても人気が高く、そのシンプルで機能的、かつ有機的で温かみのあるデザインの家具や日用品は、昔から現在に至るまで多くの人々に愛されています。 ethicaでは、そんなフィンランドからウェルビーイングな北欧ライフスタイルを学ぼうという「恋す...
INFORMATION 【 2023/11/11 】 Art & Culture 表参道ヒルズで世界最大級の“3Dプリンター製クリスマスツリー”が登場... 毎年年末のシーズンになると様々なテーマや彩りで、街行く人を楽しませてくれるのがクリスマスイルミネーション。今年の表参道ヒルズでのクリスマスイルミネーションは、「RE-CRYSTALLIZED~再結晶~」をテーマに高さ10メートルからなる世界最大級の“3Dプリンター製のクリスマスツリー”が登場!さらにはクリスマス期間限定で、ジョー マローン ロンドンのポップアップイベントも開催されるとのこと。詳しくご紹介していきます!...
WEBマガジンの企画 運営に関するご相談 編集タイアップ広告料金 ethica媒体資料 ethica編集部 TEL 03-3440-2440 TEL 03-3440-2440 Email ethica@transm.co.jp 制作プロダクション ethica BRAND STUDIO