立命館アジア太平洋大学(APU)が「サステイナビリティ観光学部」を開設!「サステナビリティ」と「ツーリズム」を学べる日本唯一の学部に
INFORMATION 【 2022/9/19 】 Work & Study
社会課題の解決に向けて、産官学の連携が求められている現在、大学の在り方も問われています。大分県別府市にある国際色豊かな大学、立命館アジア太平洋大学(APU)は、新設置が決まっている「サステイナビリティ観光学部」の学びの特徴を公開しました。「サステナビリティ」と「ツーリズム」が同時に学べるというこの学部。その魅力は一体どこにあるのでしょうか。(記者:エシカちゃん)
明治がZ世代とともにカカオを通じたサステナブルな未来を考えるイベント 「カカオ、ひらく。LAB」を開催
INFORMATION 【 2022/9/19 】 Food
明治による地球の健康に向けたサステナブルアクション「ひらけ、カカオ。」。明治は活動の一環として、若者たちと一緒にカカオを通じたサステナブルな未来を考えるイベント「カカオ、ひらく。LAB」を 9月8日(木)に都内で開催しました。カカオの可能性を追求することで、持続可能な社会が実現する。明治の新たな貢献に興味津々です。(記者:エシカちゃん)
読者対話型連載「あなたにとってウェルビーイングとは何か」 第12章:アリストテレスとわたし(第6節)
独自記事 【 2022/9/19 】 Work & Study
新企画「あなたにとってウェルビーイングとは何か」を担当します永島郁哉と申します。早稲田大学大学院で社会学を研究しながら、休日には古着屋に行ったり小説を書いたりします。 この連載は、ストレス社会に生きる私たちが、ふと立ち止まって「豊かさ」について考えるきっかけとなる、ささいな休憩所のようなものです。皆さんと一緒に、当たり前だと思っていた価値観を一つ一つほどいていく作業が出来たらと思います。
京都・四条河原町のビルまるごとサステナブルな複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」が、新しい食スタイル「GOOD NATURE MARKET」を提案
INFORMATION 【 2022/9/12 】 Food
京都・四条河原町のビルまるごとサステナブルな複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」から生まれた、新しい食スタイルを体現したブランド「GOOD NATURE MARKET」が、9月より主食になるものから、調味料、ドリンク、お菓子までラインナップを拡充し、体、心、地域、社会、地球の5つに良い「5GOOD」を合言葉に、新しい食のスタイルを提案しています。皆さんの食卓にも「5GOOD」なおいしさはいかがでし...
露天風呂が全客室に!箱根湯本のホテル「はつはな」がリニューアルオープン。エコな取り組みにも注目
INFORMATION 【 2022/9/12 】 Food
コロナ禍で打撃を受けたホテル業界ですが、最近になってようやく全国の観光地に人が戻ってきています。そんな中、満を持してリニューアルオープンしたのが、小田急電鉄と小田急リゾーツが展開するホテル「はつはな」です。1993年に箱根湯本の地にオープンして以来、沢山の人々に愛されてきた「はつはな」が、今回バージョンアップ。全客室に完備された露天風呂や、神奈川のブランド牛を生かした「モダン懐石」など、魅力がたくさんです。あなたも是...
【連載】季節のプラントベースレシピ (第1話)朝ごはんにもおやつにも。ふんわり甘酒米粉パンケーキ
独自記事 【 2022/9/12 】 Food
今回ご紹介するのは、米粉と甘酒を使ったグルテンフリー&プラントベースのパンケーキのレシピです。 パンやうどん、パスタなど私たちにとって一番身近な粉と言えば小麦粉ですが、その約8割以上は輸入に頼っています。 一方で、お米の自給率はほぼ100%。国産のお米を原料とした米粉や甘酒などを消費することは、地産地消で輸送コストなどの環境負荷を抑え、持続可能な食生活につながると考えられます。 また、近年グルテンフリーの食生活を取り...
読者対話型連載「あなたにとってウェルビーイングとは何か」 第12章:アリストテレスとわたし(第5節)
独自記事 【 2022/9/12 】 Work & Study
新企画「あなたにとってウェルビーイングとは何か」を担当します永島郁哉と申します。早稲田大学大学院で社会学を研究しながら、休日には古着屋に行ったり小説を書いたりします。 この連載は、ストレス社会に生きる私たちが、ふと立ち止まって「豊かさ」について考えるきっかけとなる、ささいな休憩所のようなものです。皆さんと一緒に、当たり前だと思っていた価値観を一つ一つほどいていく作業が出来たらと思います。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、国内大手企業4社と協力し、修学旅行向けSDGs学習プログラムをスタート
INFORMATION 【 2022/9/5 】 Work & Study
近年は、学校教育の場でもSDGsが盛んです。特に探求学習の一貫として、修学旅行で児童・生徒が持続可能な取り組みを学ぶ機会も増えてきています。シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルが2023年4月よりスタートさせるのが、修学旅行の生徒向けにSDGs学習プログラムを提供する企画です。食とつながりのある、国内大手企業4社と協同し、未来を担う次世代に学びの機会を提供。生徒たちに、社会問題に関心を持ってもらうことを目指し...

次の記事

オーガニック認証・ヴィーガン認証を取得している編集部注目の白ワインを体験!
日本の美意識を世界に伝えたい!江戸小紋の染職人・廣瀬雄一さん【伝統継承Innovator】

前の記事

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます