独自記事 【 2025/4/21 】 Food [エシカ編集部体験企画]サステナブルなアプローチでシャンパーニュの新... 「母なる自然の名のもとに(In Nomine Terrae)」をブランドステイトメントに、シャンパン業界では珍しいオーガニック農法を実践し、サステナブルなシャンパーニュ生産を4代にもわたって実現しつづけるメゾン・テルモン。以前からエシカ編集部が注目するテルモンが『Tokyo Confidential』のルーフトップをテルモンテラスとして7月20日(日)まで開催! その世界観とともに、ライトアップされた東京タワーや高層...
独自記事 【 2025/3/20 】 Work & Study 【ethica Traveler】 静岡県 袋井市の旅 おいしいも... 日本列島のほぼ真ん中で、駿河湾を囲むように位置する静岡県。その中でも、太平洋に面する西の沿岸部に近いところに袋井(ふくろい)市があります。東西の交流地点として、古くから人や物や情報の往来を支えてきた袋井市は、高級メロンやリゾート、由緒正しき寺院など、未知の魅力がたくさんあるユニークな場所です。今回は、そんな袋井市の中でも「食」の部分にフォーカスを当て、編集部が発見してきたものを詳しくご紹介していきます。
sponsored 【 2025/3/19 】 Food 持続可能なチョコレートの実現を支える「メイジ・カカオ・サポート」の歴... 私たちの生活にも身近で愛好家もたくさんいる甘くて美味しいチョコレート。バレンタインシーズンには何万円も注ぎ込んで自分のためのご褒美チョコを大人買いする、なんてこともここ数年では珍しくない話です。しかし、私たちが日々享受しているそんな甘いチョコレートの裏では、その原材料となるカカオの生産地で今なお、貧困、児童労働、森林伐採など、未解決の苦くて深刻な課題が多くあることはご存知の方も多いでしょう。チョコレートでお馴染みの「...
独自記事 【 2025/2/28 】 Food [編集部体験企画]フランスを巡る郷土料理とワインを楽しむディナー(ア... 港区・白金からワインの魅力を発信するワインスクールとワインショップを運営している「サンク・センス(CINQ SENS)」。同じく白金で、季節の旬の食材を厳選して作るクリエイティブなコース料理を信念とこだわりを持って提供する、クラシックフレンチと自然派ワインのレストラン「テチュ-Têtue.〜classique et nature〜」。今回、サンク・センス主催のもと第1回目となるフランス料理の郷土料理とワインを楽しむデ...
INFORMATION 【 2025/2/7 】 Health & Beauty 日本の伝統的な成分をサンフランシスコの視点でとらえたスキンケアブラン... サンフランシスコ発、MADE IN JAPANのスキンケアブランド「タッチャ」のベストセラー商品「タッチャ キッス リップマスク」のパッケージが、更に使いやすく、キュートなデザインへとリニューアルしました。(記事:エシカちゃん)
独自記事 【 2025/1/31 】 Food [エシカ編集部体験企画]JTB主催「TOKYO レストランバス」ガス... 快適なバスの中で、美食を堪能しながらランドマークを楽しむ粋な観光はいかがでしょうか。昨年、株式会社JTBが8月12日〜8月24日の期間限定で、2階建てのバスに乗車して東京の食材を活かしたディナーを楽しみながら都内を周遊する「TOKYO レストランバス」ツアーを催行しました。エシカ編集部の体験内容をレポートしていきます。
INFORMATION 【 2025/1/21 】 Food 新潟県と三重県のシェフたちによるプレミアムダイニング 新潟の文化や歴史、その風土を、「食」を通じて体験してみませんか。新潟の歴史的場所を舞台にして、県内で注目を集めるシェフたちが、美味しい料理を振る舞います。今回開催されるイベントでは、新潟県と三重県との共同開催が実現。両県の一流シェフたちが織りなす食のコラボレーションをお楽しみください。(記事:エシカちゃん)
INFORMATION 【 2025/1/17 】 Food 世界No.1のマヌカハニーブランド「コンビタ」から「ゆずマーマレード... 健康や美容へ良い効果があるとして、マヌカハニーへの注目が高まっています。「はちみつの王様」と呼ばれるマヌカハニーの健康パワーを探ります。(記事:エシカちゃん)
WEBマガジンの企画 運営に関するご相談 編集タイアップ広告料金 ethica媒体資料 ethica編集部 TEL 03-3440-2440 TEL 03-3440-2440 Email ethica@transm.co.jp 制作プロダクション ethica BRAND STUDIO