• エシカちゃん
    (記者)
    白金出身、青山勤務2年目のZ世代です。流行に敏感で、おいしいものに目がなく、フットワークの軽い今ドキの24歳。そんな彼女の視点から、今一度、さまざまな社会課題に目を向け、その解決に向けた取り組みを理解し、誰もが共感しやすい言葉で、個人と世界のサステナビリティーを提案していこうと思います。
お気に入りのデザインがきっと見つかる。障がいを持つクリエイターの自立支援にも繋がる個性派マイバッグ
独自記事 【 2021/2/22 】 Fashion
個性的な柄が魅力の全14種類のマイバッグが、2021年2月11日からアクタス直営店・アクタスオンラインにて販売が開始されました。デザインは軽井沢にアトリエを構えるデザインブランド、RATTA RATTARR(ラッタラッタル)のもの。障がい者のクリエイターが描いた原画が使用されており、売り上げはロイヤリティとしてクリエイターの自立支援に役立てられます。今回は、新たに発売された、日常使いに大活躍のマイバッグについてご紹介...
アジア初上陸の都市型農場野菜Infarmがスーパーの店内で育てた新鮮野菜を提供
独自記事 【 2021/2/22 】 Food
『ethica(エシカ)』2月号のテーマは「世界のエシカル」です。 スーパーマーケットに野菜畑が出現!今回は地産地消を超えた“店産店消”の取り組みをご紹介します。このサービスを手掛けるのはベルリン発の農業ベンチャー、Infarm(インファーム)。新鮮な野菜を提供しながら、輸送に伴うCO2や食材ロスの削減につなげています。アジア初上陸となった日本での取り組みに迫ります。(記者:エシカちゃん)
【サステナブル・ブランド国際会議2021横浜】2月24日・25日開催 メディアパートナーのethicaでは優待チケットも!
独自記事 【 2021/2/15 】 Work & Study
ethicaもメディアパートナーとして参加している【サステナブル・ブランド国際会議】。サステナビリティ(持続可能性)とブランド戦略の統合をテーマに、2007年にカリフォルニア州で生まれた大規模国際会議です。国内での開催は5回目。2021年の開催の地は、歴史と未来が交差する人気都市・横浜です。なお、今回はオンライン参加も可能となっています。
2021年のバレンタインチョコは新しい価値観で選びたい! imperfect表参道にて開催中の企画、テーマは「幸せなチョコレート」
独自記事 【 2021/2/8 】 Food
今年も、もうすぐバレンタインデーがやってきますね。街の売り場に並ぶたくさんのチョコレートを眺めていると、思わずウキウキしてしまいます。チョコレートを食べるのって幸せ!と感じる方はきっと多いと思いますが、もしも美味しさだけじゃない、別の視点からも幸せを噛み締めることができたとしたら・・・おいしさ倍増になるかもしれません。今日はそんな想いにぴったりのイベントをご紹介します。 (記者:エシカちゃん)
フェアトレードチョコで心豊かなバレンタインデーを
独自記事 【 2021/2/8 】 Food
バレンタインデーが近付いてきました。巣ごもりの時間が増えたからこそ、周囲へのプレゼントや自分のご褒美には、おうちでゆっくり味わえる上質なチョコレートを選びたいですよね。そこで、今回は「ピープルツリー」がおくるバレンタインシーズン限定商品を紹介します。フェアトレードで調達した厳選素材で作るオーガニックチョコで、おいしい時間を過ごしましょう。(記者:エシカちゃん)
ひらまつがウイズコロナ時代にぴったりの上質なホテルを 軽井沢御代田でオープン
独自記事 【 2021/2/1 】 Food
長引くコロナ禍で旅行が難しくなりましたね。今回は新型コロナが落ち着いたら、まず訪れてみたい素敵なホテルをご紹介します。それは株式会社ひらまつが今年3月16日(火)、長野県御代田町にオープンする「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田(みよた)」。こだわりの料理やサービスが堪能できるオーベルジュスタイルがとても魅力的です。(記者:エシカちゃん)
無印良品がESG経営の中核を担う新たな商品やサービスを発表
独自記事 【 2021/1/25 】 Home
ESG経営のトップランナーを目指してーー。無印良品を運営している株式会社良品計画は1月15日(金)にオンライン発表会を開催し、ESG経営に関する方針やコロナ禍で大きく変化している消費者の生活に対応した新たな商品やサービスについて説明しました。ESGという言葉が普及する前から、社会や環境に優しい活動に取り組んできた同社の事業展開に迫ります(記者:エシカちゃん)
味の素AGFが環境や社会、コロナ禍でのライフスタイルに寄り添ったドリンクを発売
独自記事 【 2021/1/18 】 Food
味の素AGF株式会社(以下AGF)は1月6日、オンライン会見を通じて2021年の春季新商品を発表しました。環境対策やエシカル消費に対応したパウダードリンクや、コーヒーに作業用BGMを合わせて提供することで新しい働き方をサポートする商品を2月24日(水)からリリース。社会課題の解決に貢献しながら、生活者志向の高い商品づくりを進めるAGFの取り組みにクローズアップします。(記者:エシカちゃん)

スマホのホーム画面に追加すれば
いつでもethicaに簡単アクセスできます